豊久仁 | 走れ!コータロー(*´з`)

走れ!コータロー(*´з`)

ビール、日本酒、トレイル大好き、飲酒乱ナーコータローのブログ。

ナイトラン♪走る人

先月は頑張ったのに、今月はまだ11km。膝の痛みは無くなったけど、怪我したヶ所の周りの筋肉が引っ張られて走り始めは気持ち悪い(笑)

最近話題のヴェリタスブロイ🍺

原材料がモルト、ホップ、ビール酵母と天然水だけで添加物がいっさい含まれてないって言う。プリン体は別として、ミネラルやビタミンやアミノ酸などの栄養素たっぷり!これで旨ければ文句なしですね!

てか、上手かった(笑)酔っ払い

クラフトビールを普段から飲んでる人であれば違和感なく飲める。ピルスナー系のクラフトビールを飲んでるようで、たぶん言われなかったら分からないレベル!アルコール0%なのに「酔っちゃった♪」って言っちゃいそう(笑)酔っ払いオネダンイジョウニトリ♪

ノンアルコールビールなんか飲みたいと思わないのに、これは常備したいと思いました!ポイントは美味しいビールで酔った気分になれる(笑)合格合格合格

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本題

 

 

 

【豊久仁 純米吟醸 備前雄町 生原酒】

 

 

 

福島県会津坂下町、豊国酒造が醸してるお酒です。同じ福島県で「一歩己」を醸してる豊國酒造とは別物です。

 

 

 

会津坂下と言えば「飛露喜」、その廣木酒造は豊国酒造の道を挟んでお隣さんって言う。陰に隠れてるって言うよりおい被さってるあせるあせるあせる

 

 

 

 

このスペックは全国の限られた酒屋さんでしか販売してないけど、地元で売ってたのと、にわかオマチストとしては買わないわけには行けないほど魅力を感じたキラキラ

 

 

 

蓋を開けると濃厚なメロン🍈の香りが漂ってくる照れ合格合格合格

 

 

 

含んでみると濃厚メロン🍈だけど酸が強めでかなりジューシーに感じる酔っ払い

 

 

 

トロっとしてるんだけど、含んでみるとサラ~とした舌ざわり。お水のせいなのかこの地域特有なのか?飛露喜の口当たりが似てる。

 

 

 

ちとアルコール感が強めに感じたけど、美味いのぅ酔っ払い拍手拍手拍手

 

 

 

一週間以上かけて飲みましたが、ダレることなく安定の旨さでした酔っ払い合格合格合格

 

 

 

福島県のお酒はやっぱ美味しい拍手拍手拍手

 

 

 

 

 

 

 

名   称:豊久仁 純米吟醸 生原酒
使 用 米:備前雄町
精米歩合:55%
アルコール分:16度
日本酒度:-2
酸  度:1.3
製 造 元:豊国酒造
生 産 地:福島県会津坂下町
好み合格合格合格合格合格
感動拍手拍手拍手拍手
お薦め合格合格合格合格合格