同じ現場の1つ上の人が
お昼に買ったカラムーチョを
帰りの車のなかで
3分の2
平気で食べてしまう!!
で、
お馴染みのKO-ROWです。
昨日のことを書きます。
いつものように
練習場所へ行くと
床が前日の雪で濡れてる。
完全になごり雪。
そんなん、いるかっ!!
(※なごり雪だけに)
そこに
いつものメンバーが
いつものように集まる。
俺、ATTUN、SWA-LAW、テッシー、ネッシー、
プラス
久々に会った
りゅーいちこと
りゅーさん。。笑
踊りたい
気持ちを圧し殺して
(KO-ROWだけに)
6人で
ボーリング場へ!!!!
さぁ誰が
一番いいスコアを出すのか
と思いきや
俺らが選んだのは卓球。
テーブルテニスの王子様。
そしてそこに
飛び入りでノブも参戦。
最初は
シングルマッチでトーナメント。
俺は準決でノブに敗れる。
次回からは
しゃもじでやらす!!笑
そして
優勝はテッシー。
次回からは
ハーゲンダッツのスプーンでやらす!!
からの話変わりません。
注文で
たらこと貝柱のスパゲティの
貝柱抜きじゃないやつ!!
って言うくらい
そのくらい変わりません。
テーブルを2台つなげて
3対4にわかれてチーム戦。

打ち返すときに
しりとりをしながらという
ルールでゲーム開始。
なかなか難しいのね。
しりとり→りんご→ごりら→らいおん。
とか。
りんご→ごま→孫→ごま→孫。
とか。
ネッシーの渾身の一打
「イ〇ポ!!!!!!!」
は、きれいに
全員笑って崩れました。
そこから
お題を決めて
お題にそった物を
打ち返すときに言うことに。
「野菜と果物」
ゃ
「男性歌手の名前」
など
こちらもなかなかの
盛り上がりを見せ、
最後は
「B-BOY ネーム」
ラリーが続き
またしてもネッシーの
渾身の一打!!!!!
「にゅくす!!!!」
江戸川の
年上B-BOYを呼び捨て。笑
その後は
ゲームで大島優子のジッポを
取りたいが為に
1500円は突っ込んだ。
結果、取れてません。(苦笑)
これを無駄遣いと言います。
そして
場所を変えて
残るメンバーでミニストップへ。
ちょい足しを実行!!!!!!
今回は
じゃがりこ(サラダ味)を
お湯でふやかし
ホクホクの
サクサクにしたとこへ
何を入れるか‥‥‥‥
それぞれが
じゃがりこを1個買って
ちょい足しする物も購入。
1番手はATTUN。
ポイフル(グミ)。
これは
見た目がすごいポップで
味はじゃがりことグミでした。
口の中でケンカすらせず、
別居中的な感じ。
2番手のテッシー。
選んだのはゆで卵!!
をくずし混ぜる作戦。
これはインパクトにかけ
カスカスな感じに
カスカスな感じが入り
もはやカサカサでした。
角質を食べてる気分!!
にはなってないけど‥‥
マヨネーズ入れたら
絶対ういまーだと思う。
続いて3番手はネッシー。
駄菓子である
コーラ味の小粒ラムネ。
と掟やぶりのもう一品で
うまい棒のメンタイ味。
これは
大体、想像出来ますよね?
想像を裏切り
美味しいんです!!!!
って展開を裏切り
全然美味しくなかったです。
ヒドイです。
匂いからヒドイです。
ラムネが来た瞬間に
口のなかで
じゃがりこの味が
見事に破壊されます。
破壊王、橋本真也です。
ういまーな訳がない。
いよいよ、俺の番。
こちら。

ふやかしたじゃがりこに
更にレッドブルを加え
練り込む感じに。
ミラクル起きないか
期待してたんだけど
美味しくはないよね。
レッドブルは
普通に飲んだ方がいい。
そして、ラスト。
SWA-LAWの
ピーナッツクリーム。
これは期待大。
‥‥
‥‥‥‥‥
じゃがりこは
普通に食べよう。