今のこの時期‥‥
秋か‥‥‥
それとも冬か‥‥‥
疑問を抱いてる方
大勢いらっしゃると思います。
なら答えましょう!!
実は‥‥‥‥‥
俺もその1人です。(苦笑)
言うても俺は
冬好きなんですが、
「〇〇の秋」
ってよく言いますよね。
例えば、食欲の秋。
実際は人間みな
食べなきゃいきられないから
それは年中じゃないのかな?
むしろそんな言葉から
ダイエットしてても
リバウンドしてしまう時期に
なりかねないはず。
そう、
食欲の秋とは
リバウンドの秋なんですね。
次にスポーツの秋。
これもどうかなと。
運動神経いい奴って
年中運動してるし
秋だけの運動じゃ
アスリートとは呼べません。
夏は暑いからやだ
冬は寒いからやだ
ならば‥‥
そう、
スポーツの秋とは
運動不足(の人の為の)の秋
じゃないかな。
動くには
丁度いい的な。
そして、読書の秋。
も~読みたきゃ読め!!!!!笑
昨日のレッスンは
レイって子1人だったんで
ネタ教えて
最後にさしで
10ムーウ゛ぐらい
バトルしました!!
すると、なんででしょう。
やっぱりキッズだから
息切れとかはしてなくて
俺1人
ハァハァでしたよ。
実際
パァパァ(父)の方だけど‥‥
何から何まで
おやじですね、はい。
って誰が
拭いたら紙に血がついてて
びっくりだよ!!
それ、きれ痔だよ!!
話変わって
mixiニュースで見たんだけど
徳島県に住む
87歳のおじいさんが
免許の更新手続きの際に
公務執行妨害と傷害の
両容疑で現行犯逮捕!!!!
その理由が
巡査部長に
ツバをかけたんだって。
(※俺が担任にしたのと一緒)
からの、
噛みついたらしい。
(※噛みつくのはやりすぎ)
で、
入れ歯では
無かったらしいです!!笑
逆に入れ歯で
腕に噛みついて
口離したら
腕に入れ歯が刺さったまんま
みたいなのは面白そうだよね♪
そのうち
スクールファイターⅡ
公開予定なんで
お楽しみにしてて下さい。
7月に生まれた
姉の子供の心夏ちゃん。
俺の姪にあたるんだけど、
(※7月生まれでもMAY)
生まれた日の朝
俺が仕事に出た
何時間後に
姉が破水して‥‥‥
その時は
祖母しかいなくて
姉の初のお産のピンチに
人生の大先輩でもある
祖母が姉に
「大丈夫だから落ち着いて、今すぐ病院に連れて行ってあげる」
自信ある判断。
冷静な対応。
機敏な行動。
やはり経験に勝るものは
ないのでしょうか。
祖母の運転で
車を急いで
家の前まで用意して
姉が乗り込み
その時も絶えず
「落ち着いて、落ち着いて」
と祖母が
優しく声をかけ
車を発進させたとき
縁石に突っ込むように
車をこする!!!!!!!!!!
あんたが落ち着け!!!!笑
というより
そもそも
姉への言葉ではなく
自分への言い聞かせだったか。
そんな祖母は
ここ何年も
アクエリアスを
アクエリスと言います。
一文字だけ
省略する意味がわかりません。何度言っても聞きません。
でも元気でいてくれれば
何よりですね。
あしたまにこーろー。
