J1 33節 川崎 vs 広島 | アラサー、サッカー、オタク。

アラサー、サッカー、オタク。

思うがままに趣味に生きる、アラサー男が、

日々の出来事をつらつら書いてるブログ。

どうか皆さん、温かい目でご覧下さい。

風間さんはこの結果を受けて、何を思うんだろう。
{93B40DFC-0811-4AE6-B098-6A42B8E696F0:01}

川崎は中村憲剛不在、来年入団する車屋くん、退団の話がある稲本が先発。

対する広島は前線を皆川、野津田、浅野と若いメンバーで試合に臨みました。

前半は一進一退。川崎はボールを回せるものの、ミスがあってなかなかシュートまで行けず、広島は止まってもらう場面ばかりで、なかなかシュートにも行けませんでした。
均衡がやぶれたのは川崎がボールを奪ってからの速攻、最後は大久保。
風間監督になって、ポゼッションのイメージが強いけど、こういう速攻がしっかり出来る、レナト、大久保がいるのが大きい気がします。

広島は後半、皆川くんがスペースに大きく動いてもらう場面があって、良くなったかな?と思った矢先に交代。
中央でもターゲットになれるのが皆川くんの良さだけど、彼や周りの野津田くん、浅野くんがもっと動かないと、相手は守りやすかったはず。
代表に呼ばれてから尻すぼみなのが残念だけど、佐藤寿人という最高のお手本からいろいろ学んで欲しいですね。

後半はボールがスムーズに、テンポ良く回り出した広島ペース。
それは寿人、高萩くんが入ってから。
そこに森崎浩も入ってからは、一方的に攻めてました。
寿人のスペースをつくる動き、高萩くん、森崎浩のセンスはまだまだ広島には欠かせないですね。
対する川崎が流れを取り戻せずにいると、コーナーのこぼれ球を寿人が押し込んで同点。
公式ではオウンゴールでしたが、広島の執念が優った瞬間。
川崎はけが人もあって、流れを変えられるプレイヤーが少ないように感じました。
あるいは風間さんは選手交代を積極的に行わないイメージがあり、選手に対する信頼感が透けて見えてしまっている印象があるのが気がかり。
チームを率いて三年目なのに、交代策がはまらないのは、少し心配です。

ちなみに広島側で観戦したのですが、とてもいい雰囲気。
女性サポも多くて、二連覇して充実した時間なのかもしれません。

最後にゼルビアサポとしては、等々力の雰囲気はいつも憧れがありつつも、ゼルビアも近いものはあるんじゃないかな?と感じます。
等々力は二階席からも積極的に温かい拍手があるなど、初めてアウェイ席に座った事もあり、ホーム感が強いんだろうなと。
野津田でもいろんな席に座るようにしてますが、いいところはどんどん真似して、選手が喜ぶようなホーム感を高めていけたらいいなぁ。

Jリーグも残すところ、あと1節。
今年はどんなドラマが待ってるのか、今から本当に楽しみです。