皮膚トラブルには、栄養管理も大切です。 | 獣医師が教えるペットアロマ

獣医師が教えるペットアロマ

「薬に頼りすぎたくない」「体質改善を目指したい」飼い主さん&ワンちゃんをアロマインストラクター兼獣医師&3児のママがサポートします。

こんにちは。

 

アロマ獣医師

吉永まりです。

 

 

 

 

わんちゃんで

 

一番多いトラブルのご相談は

 

皮膚のトラブル・・・。

 

 

 

血統的に皮膚が弱い子だったり

 

保護犬で皮膚がぼろぼろの状態だった過去があったり

 

アトピー性皮膚炎と診断される子も

 

増えているようです。

 

 

 

ペットとしての犬の歴史を考えると

 

人間と同じような食生活や生活習慣を送ることで

 

まさに人間と同じようなトラブルを抱える子が多くなっているのですね。

 

 

 



 

 

皮膚炎に対しても

 

アロマでのアプローチはすごく効果的。

 

 

 

長い間、、

 

中には年単位で治療を受けているにもかかわらず

 

なかなか症状の改善が見られない皮膚トラブルのわんちゃん

 

アロマでかなり症状が改善が見られた例がいくつもあります。

 

 

 

 

皮膚トラブルの

 

Befor⇒After の写真はとってもわかりやすく

 

ペットアロマセミナーでも数例紹介していますウインク

 

 

 

 

 

ですが

 

本当の目的は

 

「皮膚トラブルが起こらないようにすること」

 

ここを目指すには

 

はやり体の中からのケアが必要不可欠。

 

栄養ケアが重要になります。

 

 

 

ワンちゃんが普段どんなご飯を食べているのか

 

市販のフードなのか、手作りなのか、

 

市販のフードのどんなクオリティのものか・・・

 

その点もとてもとても大切なポイントですが

 

より簡単に、今のご飯をグレードアップしてくれるサプリメントを

 

取り入れてみることをおススメしています。

 

 

 

栄養学的な意味を知って

 

効果的なサプリメントで体の中からケア

 

トラブル発生したらアロマでケア

 

 

 

皮膚トラブルにお悩みの飼い主さんに

 

ぜひ聞いていただきたいセミナーを

 

2月2日(日)13時~

東京駅近くのセミナールームにて開催いたします。

詳細はこちら

 

仮予約の方を含め

 

お席が埋まりつつあるようですので

 

お申込みお早めにどうそ音譜

 

 

 

 

 

今回のセミナーを

 

受講したいけど遠方だから難しい・・・

 

という方のために

 

Zoomを利用したパーソナルセミナーを開催いたします。

 

詳細やお申し込み方法などは

 

公式LINEとメールマガジンでお知らせいたしますので

 

ご希望の方はご登録の上、お待ちくださいね。

 

 

Zoomパーソナルセミナーでは

 

個別のご相談にもしっかりお答えできますので

 

どうぞご利用ください!

 

 

 

 

 

セミナー情報、プチ講座など配信

公式LINEはこちら

 

 

 

無料メールセミナーはこちら

↓↓

ご受講いただいたかたへ

メールマガジンにて各種セミナーをご案内させていただきます。