どろろ |  ◆ R I N G O * H A N

 ◆ R I N G O * H A N

歌うパステル画家5*SEASON鈴御はんの蒼いブログショー


『西遊記』+『ウルトラマン』+『スター・ウォーズ』
こういう映画。好きです、私。



なつかしの「ぼくらのヒーロー」が帰って来た!
『どろろ』を観ている間、
ずっと嬉しかった、楽しかった。

そりゃ、CGが下手ッピだったり、
妖怪が大阪の「ずぼらや」のフグや
「かに道楽」のカニと同等だったり、
ワイヤーアクションのシーンだけ浮いていたりと、
「安い」ところは多々多々あれど、
「人間の再生」という懇情のテーマが
ずっしりと伝わってきた。よろしい!

いわゆる「日本人が不得手なエンタメ系」を
なんとか盛り上げようとする心意気を感じ、
ここにまず好感をもった。
映画は無国籍になっているけれど、
日本人のエンターテイメントになっていた、と思う。

演技者の熱意にも感動。
体当たりのツマブキ君を初めてカッコイイと思ったし、
キンキン声のせいで
何を言ってるか さっぱり分からない柴崎コウちゃんも、
小動物的な演技がよかった。特に目がいい。
さらに、中井喜一さんの円熟味と、
後輩を育てようとする懐も感じられ、
これまた素晴らしい、感動感動大感動。

敬愛する手塚治虫 大先生の『どろろ』が原作。
「人類の再生」をテーマにされていた
先生の世界観をこわすことなく、
マンガチックに、リズム感をもって映像化された
塩田明彦監督に拍手喝采を。
ちなみに、原作は未読なれど、
本作のテンポは手塚先生のものだった。
この監督さんにとって重要なのは
「再生」と「生きることの苦痛」を描くことで、
アクションもCGも副題なんだろう、
そういった割り切り感は潔くて良ろしい。
私もそうありたいものだと、しみじみ思う。

「とんでも映画」になるかと思ったけれど、
私はたいへん好感をもった1本。



★★★★★☆☆ 7点満点で5点
『鉄コン筋クリート』とは真逆の感想。
拙さが各所で見えるぶん、
人の介在が汲み取れる。ゆるい作風が好き。

続編も決定したみたい。がんばれー観るどー。

*home*

●『どろろ』公式サイト