日中は ちょいちょい

 

夏日を記録するようになった 昨今

 

気温の変化に 身体がついていきません

 

 

 

お疲れモードの日が続いています

 

 

 

 

 

 

 

早くも夏バテ気味の管理人に比べ

 

箱庭の子は総じて 元気元気♪

 

 

 

少し見ない間に

 

びっくりするくらい成長しています

 

 

 

朝晩の気温差も

 

この子たちの生育には プラスへ

 

働いているのかもしれませんね ^ ^

 

 

 

 

 

 

 

こちらの フェニックスワイン

 

 

 

 

 

 

岐阜県が開発したサルビアですが

 

2月にご紹介した 情けない姿から

 

見違えるように生き生きしています

 

(寒さに震える2月の姿は こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年 挿した右側の子株は

 

早くもワイン色の花を

 

咲かせ始めています ^-^v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年草が基本のサルビアの中でも

 

この子は 半耐寒性をもつ子

 

 

 

霜にあてなければ なんとか

 

越冬して またご覧のような

 

見事な花を見せてくれます

 

 

 

 

 

 

 

管理人も負けないよう

 

頑張らなきゃ いけませんね ^-^b