堂々巡りになって

 

分からなくなるコト ありません?

 

 

 

 

 

 

 

小花ながら 春の箱庭を彩るこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アッツ桜さん

 

 

 

そもそもは この子が

 

どうして「桜」なのか?

 

 

 

 

 

5枚花弁の桜🌸に比べ

 

この子の花びらは6枚

 

形からして 違います

 

 

 

普通は 花の中心にある

 

おしべ や めしべ も見当たらず

 

 

 

 

 

それなのに…

 

 

 

 

 

しかも球根性のこの子

 

最初は この白花と紅花だけでしたが

 

徐々に混色が進み やがて

 

紅花は消え去って こちらの桃色へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄花アッツ桜 なんてのも

 

いつの間にか 仲間入りしているし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分からないことばかりです =3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん 本気になって調べれば

 

和名の由来 や 雌雄の しべ が

 

花弁の奥深くに隠れていて

 

隣どおし カップルになった結果だと

 

分かるはずです

 

 

 

 

 

そう 本気になれば !!

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

だけど そこを突き詰めない

 

あえて ほんのわずか?

 

あやふやな所を残しておく?

 

 

 

頭の体操というか人生の彩には

 

そちらの方が楽しいと思いません?

 

 

 

なんとなく ですけどね~ (´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大風呂敷 広げすぎました? (^^ゞ