今回は、自宅駐車場の車止めブロックを簡単に固定した話ですメモ

 

昨冬、ホームセンターで1個2,500円で車止めブロックを買ったものの

 

業者さんにボルト固定の値段を聞いてみたところ、

4か所で2万円とのことで

高いなと思ったまま、とりあえず駐車場に置いていました。

 

ただ、その結果、

『ゆっくり駐車する分には重いブロックは動かない』

と気づきました。

 

ということで、ちょっとずつ場所を微調整しながら春を迎え

強力両面テープで固定してみることにしました。

 

実際の作業は以下のとおりですクローバー

 

まず、置き場所を決めたブロックの周囲をチョークで囲い

 

そこに、余っていた超強力両面テープを置きました。

(屋内/屋外兼用と書いてありましたが、ブロックは適用外だったのは内緒です・・・)

 

(実際には、一度置いてみたところ、右下が低かったので、そこだけ2枚重ねにしました)

 

あとは、ブロックを戻したら完成しました。

作業時間は5分位でしたほっこり

 

その後、横から蹴ってみましたが動きませんでしたねグッ

 

車止めブロックの固定方法は

 

1. ボルト固定

2. 専用接着剤

 

があると思いますが、自分の家の車をとめる程度であれば
 
3. 市販の超強力両面テープ
 
ってのもありかもしれないなと思いましたニコニコ