休日出勤の振替でお休みの平日。


2月14日〜3月14日の平日限定でJR東日本管内1万円乗り放題【旅せよ平日!JR東日本たびキュン 早割パス】を利用して新潟市-仙台市の日帰り旅行です。




新潟から大宮経由で東北新幹線に乗り換えて仙台まで。これで往復1万円は確かに安い。


ということで、11時過ぎに仙台駅に到着。

大人の遠足です。


駅から歩いて約10分。


小判寿司


ミシュラン宮城ビブグルマン獲得の老舗。

機会があれば伺いたいと思っていたお店。

事前予約推奨です。


今回は握りのおまかせをお願いします。


まずは生ビール。

これから出会える鮨に思いを馳せる幸せな時間。


お通しはアワビの酒蒸し


イカゲソの塩茹で

酒好きにはたまりません。


ここから握りで。ガリは酸味強めで、日本酒のアテになりそう。


甘海老の昆布締め

一貫目は昆布締めの甘海老。昆布の香りと甘海老のネットリ食感。


シャリは赤酢を使用。

酸味はほど良く、まろやかな口当たり。


イシナギ

石巻産のイシナギを一晩寝かせたもの。

ブリンブリンの力強い食感。


イシナギ、初めて知った魚です。


赤貝 石巻産

これも旨かった。甘味と食感に煮切り醤油のバランスの良さ。


本マグロ中トロ

塩釜産本マグロ。ネットリと口溶けの良い舌触り。甘味・旨味共に十分。


ネタの切りも豪快で食べ応えがあります。


スミイカ

スッとした歯触りの良さにネチっとした舌触り。美味しいです。


ここで日本酒をお願いします。


栗駒山 特別純米酒

宮城の酒をいただきます。やや辛口な切れ味のある飲み口。


コハダ

サッパリとした酸味強めのタイプなので中盤での提供にピッタリ。


アジ  石巻産

アジのフレッシュな味わいはとても好み。生姜の香りで更に旨味が増します。


ホッケ

軽く炙ったホッケを塩で。

炙ることで香りがメッチャ立ちます。


毛ガニ  石巻産

茹でたての朝採れの毛ガニをシャリとイカで和えたもの。問答無用の旨さ。


〆さば

海苔で巻いて手渡しで。


カワハギ 石巻産

肝の旨味で脳内スパーク。


車海老

茹でたての石巻産天然車海老を塩で。

塩で食べることで甘味が更に増す感じ。


アナゴ

こちらも塩で。アナゴはツメもいいけど塩はまた違う旨味があります。


13貫でおまかせ終了。


あら汁

新潟では味噌汁が一般的なので、醤油仕立ての碗物は新鮮な感じがします。


もう少し食べたいので3貫追加。


タイ  石巻産

塩で食べることで白身の旨さが際立ちます。


サゴシ

サワラの赤ちゃん。煮切り醤油多めで淡白な味わいをカバー。職人技です。


最後は石巻産のシャコでフィニッシュ。

見ために反し身は柔らかく淡白な味わいなので、甘めなツメが良く合います。



追加も含め全16貫。



地物にこだわる圧巻のおまかせ握り。


一見の客にも丁寧な説明で、居心地良く過ごせました。


噂に違わぬ名店です。


飲み物含め約12,000円。

かなりお得感もあり、機会があれば是非リピートしたいお店です。


ごちそうさまでした!



【小判寿司】

定休日 日曜日

営業時間 11:30〜13:00  17:00〜21:00