新潟駅前で充実の焼鳥のコース料理が楽しめる鳥澤さんへ伺いました。要予約店です。


今年のクリスマスは焼鳥を食べて過ごします。


鳥澤


今回が2回目。




お任せの12本の焼き物・ご飯・甘味の5,500円の定番コースを。



自家製の糠漬けに箸休めの大根おろし。


まずはビールで乾杯。プレモルです。


カシワ タレ

モモ肉からスタート。この日の鶏肉は福島県の銘柄鶏「伊達鶏」を使用。


ハツモト 塩

心臓の根元の血管が繋がる部分。柔らかさとサクッとした歯切れの良さが特徴。


飛龍 純米大吟醸  宮城

日本酒にします。爽やかな甘みがあり、とても飲みやすく、食中酒にピッタリ。


銀杏

県内産の銀杏。炭と銀杏の香りの良さ。


白玉

トロッとレアな黄身がとても美味しいウズラの卵。


砂肝 塩

サクッとした食感と適度なテンションが絶妙。


つくね タレ

軟骨のコリコリ感に肉質の良さ。タレは濃すぎず、肉の旨みの邪魔をしない丁度良さ。


橘花KIKKA 朱華  奈良

苺の甘い香りをまとったクラフトジン。女性が喜びそうな優しい味わい。


椎茸

津南産の菌床しいたけ。


ふりそで 塩

肩の部分の希少部位。噛む度に鶏肉の旨み・甘みが感じられます。


白州ハイボール


高知県産の茄子焼き


鶏皮  塩

皮目のカリカリ感にゼラチン質のネットリ感が楽しめるもの。


大口れんこん

長岡市中之島のブランド蓮根。シャキシャキ食感。これも美味しい。


YASO GIN150

新潟県のクラフトジン。前回も飲みましたが、これまで飲んだジンの中ではこれが1番。香りの広がりが凄い。


手羽先  塩

焼き物の最後は手羽先。骨までしゃぶり尽くして終了。


この日は大雪の影響で、入らない食材があるとの事でしたが十分に満足できるクォリティでした。


鶏スープ

ホッと一息付ける鶏スープを飲んで〆に備えます。


卵かけご飯

そぼろご飯と選べる〆のご飯もの。今回は卵かけご飯を。


トロリと濃厚な卵かけご飯。


デザートの苺とお茶を頂いてお会計。


2人で約18,000円。大満足。

美味しいコースの焼鳥が楽しめる鳥澤さん。オススメです。


ごちそうさまでした!



【鳥澤】

住所 新潟市中央区東大通1-5-6 2F

定休日 月曜  第2・4火曜日

営業時間 17:00〜23:00