1泊で帰省していた息子に新潟を出発する前に旨いもんでも食わせようと新潟駅前のお気に入りのお寿司屋さんへ。


千代鮨

子供はこの日、カウンター寿司デビュー。


本鮪全部巻のハーフと特上寿司をお願いします。この日は車なので、ノンアルコールデーです。


本鮪全部巻ハーフ 

トロ・中落ち・赤身など、マグロの旨みが詰まった千代鮨さんの名物。この日は塩釜の本マグロとのこと。


脂の甘み+肉質の旨みが口の中で一気に広がる絶品メニュー。シャリは少なめなので刺身感覚で頂けます。


マダイ

モチっとした最初の歯触りと噛むときのしっとり感がとても美味しい。


スルメイカ

こちらは塩でサッパリと。丁寧な仕事が入っているので、歯切れが良く、ネチッとした食感と共に抜けるスダチの香りがとても爽やか。


南蛮海老の味噌汁

こちらも新潟名物。


イクラ

初物のイクラ。


粒は小さいながら塩気がちょうど良く、プチプチ食感、温かいシャリと合わせた時の風味が最高。


大トロ

ネットリとした食感、香りも素晴らしい。口の中が幸せです。


コハダ

こちらも丁寧な仕事ぶりが伺える美人さん。

「うまっ。」と声が漏れたほど。


ツブ貝

寿司ネタの中で1番好きデス。

コリコリ食感がたまりません。


南蛮エビ

ネットリとした食感に上質な甘み。身厚なこれから冬にかけて更に美味しくなる甘エビ。


ノドグロ

サッと皮目を炙り、脂の旨みと共に広がる濃厚な味わい。重厚感があります。


バフンウニ

濃厚という言葉では足りないくらいの旨み。

今シーズン最後の利尻産のバフン。


アナゴ

ホクホクなアナゴで握りは終了。


千代鮨さんの玉子焼きも毎回とても楽しみです。



雰囲気が良く、肩肘張らずにのんびりと美味しい寿司をリーズナブルに頂ける良店。


初カウンター寿司の息子も満足のようでした。


また近々、お邪魔する予定です。


ごちそうさまでした!



【千代鮨】

住所 新潟市中央区東大通1-5-26

定休日 日曜日

営業時間 

11:30〜13:30 16:30〜23:30