この日は、焼肉デート。

 

かなりのご無沙汰。新潟市西区の青山ホルモンへ。

 

 

青山ホルモン

 

リーズナブルながら新鮮で上質な焼肉が頂けるとても使い勝手の良いお店。

 

昨年6月以来、約1年半ぶり。

前回の記事はこちら。

 

 

 

 

 

 

我が家の青ホル定番のルーチンで頼んでいきます。

 

 

スタートです。

 

 

青ホルサラダ

ネギサラダ

 

 

ごま油が効いたネギサラダ、ビールのツマミにも肉に合わせてもライスのお供にも使える万能選手。

 

タン下一本焼き

厚タン

 

 

隠し包丁が入っているので、分厚いながら柔らかな食感で塩加減も絶妙。

 

 

マルチョウ(小腸) しま腸(大腸)

 

青ホルの2枚看板、マルチョウにしま腸。

ホルモンは塩と味噌ダレから選べるので、こちらは塩で。

 

 

プチンと弾ける脂の旨み。

ビールで熱々の脂を流し込む快楽。

 

焼き過ぎ注意。表面に焼き色が入ればもう食べ頃。

 

 

マッコリにチェンジ。

 

コリコリ・ネクタイ・ウルテ

 

青ホルで必ず頼む「コリコリ3兄弟」と勝手に名付けた我が家の定番メニュー。

 

コリコリは心臓に近い部分の大動脈、ネクタイは食道の筋肉、ウルテは気管の軟骨。

 

これも塩で。

 

 

歯応えの良い部位がお気に入り。

 

特にウルテは、コリコリというより顎が疲れる程のゴリゴリ感が楽しめるもの。

 

上ミノ(第一胃袋)

 

こちらは味噌ダレで頂きます。

 

 

噛む度に溢れ出る旨み。

 

併せて頼んだライスのお供に。

 

 

カルビクッパ

 

最後の〆はカルビクッパで。

卓上のニンニクをタップリ加えるのがオレ流。

 

 

相変わらず美味しかった。

 

生ビール1杯、マッコリ3杯に焼肉、サラダ、〆も含めて2人で1万円弱。

大好きなお店です。

 

カルビやロースは勿論、ホルモンの種類が豊富なので、ホルモン好きな方に特にオススメ!

 

ごちそうさまでした!

 

 

【青山ホルモン】

住所 新潟市西区東青山1丁目6-1

定休日 月曜

営業時間 17:00〜23:00