平成29年4月28日 衆議院 厚生労働委員会

ワクチン接種とアレルギーに関しての質疑

 

注意・文字起こしのため聞き間違い・誤字は

見逃してください・・・(´・ω・`)

多少、かいつまんである部分もあります。

 
 
====================================
 
答え 福島健康局長
 
お答えいたします

B型肝炎ウイルスの感染による重篤な疾病を防ぐという事を目的として、B型肝炎
予防接種等の定期接種対象疾患に加え、昨年10月から定期接種が開始されてお
るわけでございまして、このワクチン接種にあたりましては予診票用いて丁寧に
問診を行う事としております。
 
その際、酵母アレルギーも含めてアレルギー歴のある方についての把握をする事
としております。
 
ワクチンの成分でアレルギーを引き起こす可能性がある場合には、まぁ接種を受ける
事によって、B型肝炎ならB型肝炎の感染を予防できるメリットがございますけれど、
一方で接種によるアレルギー反応が起こるというデメリットもございます
 
これを医師が接種を受ける方、あるいはその保護者の方に対してしっかりと説明して
ご理解をいただいた上で接種を受けるかのどうか判断をしていただく事が必要である
という事で、こういう取り組みはしておわけでございます
 
 
 
 
 
感想
 
医療サイトから抜粋

 

 
平成28年10月1日から定期接種化されました。

公費で接種できる赤ちゃんは、平成28年4月1日以降に生まれた方で、

かつ、0歳児の赤ちゃんのみです。

 
定期接種、公費の補助の対象は赤ちゃんだけ~
9月末に駆け込む母親が居そうですね
補助の対象からはずれちゃうって!!
 
赤ちゃんに酵母アレルギーがあるかどうかって?
んなの、分かるわけないよー
 
まず離乳食で、米より先にパンを食わせろって事かな?
小麦(パン)は避けるよね普通。
 
そもそもB型肝炎は血液感染なんだから、家族に感染者が
居るなら理解できる。
 
現在、統計上母子感染はほぼ防げている状況
 
ワクチン接種する前に家族に感染者がいないかどうか
確認した方がいいと思うの。
 
入れ墨やピアスによって、若い女性の感染が徐々に
増えているそうですよー
 
 
 
 
 
 
 医療サイトから抜粋
 
平成28年10月1日から定期接種化されたB型肝炎ワクチンを

公費で接種できる赤ちゃんは、平成28年4月1日以降に生まれ

た方で、かつ、0歳児の赤ちゃんのみです。