雨ですね〜







泰平建装です








今日はお家を塗り替える時に使う道具を紹介します!






ババン‼️













高圧洗浄機です💡
先日おニューを購入しました💖









これは読んで字の如く、
お家を洗浄する業務用の機械であります‼️









お家を洗浄?









一般的には必要なんです💡









朝起きてお化粧する前に顔洗いますよね?
お化粧=塗料のノリが違うんです💡
洗浄しないと表面の汚れの上にコーティングしますので、
剥がれの原因になったり本来の艶が出なかったり
塗料本来の性能を発揮する妨げになるんです💡








洗浄後はその後の作業進行にも影響するとても大切な工程なんですよ!







洗浄機なんてウチにもあるわよ‼️
たまに洗浄してるわ‼️













No!No!









僕らが使ってるのは約10倍程のパワーがあります。
海外ではweaponに分類されちゃうぐらい
力があります。
その為取り扱いに注意をして丁寧に洗っていきます!














ホースを繋いで














吸水するためのタンクにホースをぶちこみます。
ウチで使ってるタンクは水が一定量溜まると水が止まる仕組みになってます😄
お客さんの水道をおかりしますので、節水は大事ですよね!
ちなみに僕の自作です✨















そして!







weapon〜‼️








ガン機です💡
レバーを握ると水が出ます!
窓や網戸その他ご希望があれば
塗装以外の物も洗いますよー💡








残念ながら都合上実際に洗ってるところの写真は載せられませんが
後日チャンスはあるので、載せたいと思います💡
懲りずに覗きに来て下さい‼️





丁寧に丁寧に洗浄していき
洗浄後
下地処理➡️養生➡️下塗➡️上塗り1回目➡️2回目




みたいな感じで進んでいきます!






ひさびさに塗装の話しましたね💦笑
これからもちょいちょい説明させていただきますので、
良かったらご覧ください!






さぁー
明日も安全第一でがんばるぞぉー









ダァー‼️‼️‼️







つづく