マイネルミラノがAJCCで3着に来てから約10日

何かクライマックスが来てしまった感じがしていて、呆けております➰

いやね、一口は続くのは認識していて、ツィッターとかで呟いたりはしているのですが、一回筆が遠くなると、なかなか書けなくなるものだなぁ〜
とボンヤリと考えております。

過去も何度もこんな感じになったので、雰囲気だけの勘違いと思う事に致しまする。


少し古くなりましたが、先週の出資馬の振り返りをしたいです。
先週はキャロットの3歳馬が出走していました。

アリストライン
土曜京都の未勝利戦に出走してハナのハナのハナのハナのハナのハナのハナくらいの差で2着でした。
久しぶりにGCの決勝線映像に騙されました。
あの映像を見る前に大体差しているか残っているか判別可能だと思っていますし、人の目ってかなり優秀なのだと思っています。
決勝線のストップモーションでは完全にこちらのハナが出ていると思いましたが、写真判定は負け、、、
まあ仕方ありませんが、この負けはちょっと痛い負けかも?と思っています。
こんな感じで昨年も苦労したんだよなぁ、、、


パストゥレイユ
東京のメイクデビューに出走して3着でした。
いやー完全に出し抜け喰らわした、と思ったのですが、勝ち馬が強かったですね。
スッと先手を取れるし、動きたい時に動ける器用さとスピードがあるので、今後も良い勝負してくれると思いますが、あの展開になったら勝たないとこれから長引く可能性があると思います。
こんな感じの馬で、結局未勝利でしたってオチは昨年もあったので、そちらが心配ですね。


今年も難儀だなぁ、、、
こんな感じで2着.3着が続くのかも知れないと考えています。


イヤな感じ