んにちは
コウです。


見てもらえたでしょうか?

今回はドラムの基本リズム
7つ紹介します。

これができれば簡単な曲は
いくつか叩くことができるので


「俺ドラム叩けるよ!」
といろんな人に自慢するレベルへ
到達することができます。


そうしたらもうバンドを
組んでもほとんどの曲
基本リズムで対応することが
できます。

自分が仲間に囲まれて
ドラムを叩いている
イメージを持って
練習していってください。




今回から4小説に変わるので
間違えないように
注意してください。


基本リズム8

変則的なバスドラのリズムです




イメージは
ドッチャッドッチャ ドッッチャッドッチャ
です。


基本リズム9

ハイハットの裏打ちです




イメージは
ドッツッパッツ ドッドッパッツ
です。

基本リズム10

バスドラの裏打ちです




イメージは
ドッドパド ドパド ドパド ドパ
です。

基本リズム11


ハイハットの16分打ちです




イメージは
チキチキパチキチ チキチキパチキチ
です。

これは両手ハイハット
チキチキやりながら

右手スネアを叩くという
やや高度な技術が必要です。

ハイハットとスネアの部分が被ってて
同時に叩けないよ!
と思うかもしれませんが

これは作曲者側の都合なので
スネアだけ叩けば
大丈夫です。

基本リズム12

ハイハット16分応用です。




基本リズム13

オープンハイハットの併用です。




ここで初めて
オープンハイハット
が出てきました

クローズドハイハットと違い
オープンハイハットは
左足をあげて
叩かなければなりません

今回の譜面では
クローズの少し下に出る×
ようになっているのですが

実際の楽譜は
×の上に⚪︎がついた状態で
表現されることが多いです。

基本リズム14

クローズとオープンの応用です。





イメージは
ドッドッパッツパッッツーパッ
です。


今回の内容はここまでです。

これをできるようにすると
ドラマーとしては
使ってもらえる存在です


「こんなんで良いの?」
と思われるかも知れないですが

それほどドラマーは少ないのです


自分を信じて練習することで
周りに人が集まります。


一緒にやっていきましょう。


随時更新していきますので
「お気に入り」に登録して
次回もチェックしてください。



それでは。