【本日の演題】

雷電為右衛門 雷電の初土俵 神田青之丞

コールドスリープ 春風亭昇輔

漫才 新宿カウボーイ

指切り 桂小南

湯屋番 三遊亭小笑

紙きり 林家喜之輔

清水次郎長伝 小政の生い立ち 神田伯山

粗忽の釘 瀧川鯉昇

~お仲入り~

幇間 松廼家八好

祇園会 瀧川鯉三郎

お菊の皿 春風亭柳雀

奇術 小泉ポロン

笑う太鼓 瀧川鯉八

 

本来この8月中席は瀧川鯉昇師匠がトリだったようで。

この枠を鯉八さんに譲ったと。

楽屋で伯山先生が鯉昇師匠に「なぜ鯉八兄さんに?」と聞いたら「俺に似てるんだよね。」と。

なんかふんわりいい感じ。瀧川一門の会のような今席。本当にいい感じ。

 

そんな中で初めて聴いた「笑う太鼓」

幇間さんの噺で爆笑してたのにゾッとするこの流れはもはや鯉八版 星新一。

怖い話がものすごく怖い私には最後がとても怖かった。鯉八さんの口調も最後は変わってきて本当に怖かった。

少し不思議♪って星新一の不思議な不思議な短編ドラマのエンディング曲を必死で頭の中でリピートして怖さを中和しようとするくらいゾッとした。

凄いよ鯉八さん。