おはようございます✧︎
報ステで、佐川急便「最近の物流ってこんな感じ」篇が流れたニコニコ

これで安心💜
提供だけじゃなくスポットで沢山流れると嬉しいな💜

そして、「湯道」が映画に❕
「HELLO NEW DREAM PROJECT」で小山薫堂さんが湯道について語られていたことを思い出すニコニコ
2015年より小山が提唱する「湯道」とは、日本人ならではの習慣として疑いようのない“入浴”を、伝統や精神を受け継がれていく“道”とし、茶道、華道、書道などと同様に、銭湯・温泉をはじめとしたお風呂やその湯に向かう心の姿勢について深く考えること(公式HP:yu-do.jp)。湯の道には歴史、伝統、そして“日本人の心”がある――そんなテーマをもとに「湯道」の家元である小山自身が映画化を企画。銭湯で働く人々、銭湯へ通う人々、湯に魅せられた人々と、お風呂を通じて交差する人間模様を描き出す。

潤くんがジョンで、2020年に感謝をしたい人に小山薫堂さんの名前を挙げてて。
(小山薫堂さん始めワクワク学校チーム)
コロナ禍のワクワクを時間がない中考えて動いてくれた結果あの形が出来たって話してて。
小山薫堂さんの叶えたい夢や夢に対しての考えが奥深かった✧︎
もう一度読みたかったのに飛べなくなってる❕(写メです)
「湯道」…お風呂に入る時の姿勢や心の持ち方、感謝の気持ちを改めて自分の中で育み、他者を慮る。
「湯道」が文化として道になったら素敵だね。
映画化されて、潤くんも喜んでると思うニコニコ