自転車の旅なかなかしんどかったはず笑
潤くんお疲れ様でしたニコニコ
岡崎城を出て向かった先は「御所清水」。
(潤くんルートの逆走)
終わりのない堤防沿い。
車を停め、鉄塔目指し歩きました。
車の往来が激しくて、ひかれないように気をつけて歩いたよね😂
潤くんが通過中はそんなに激しくなくて良かった✧︎(知らんけど)

岡崎城を確認した位置までは歩けず
私と浜松の潤担ちゃんはとりま記念撮影。
岡崎と安城の潤担ちゃんはそんな2人を見守ってくれた1日でした笑笑

いろいろ下調べしてくれた潤担ちゃん本当にありがとう✧︎
御所清水に到着✨
検証するかのように写真を撮る私たちを見て何事だろうとご近所の方は思ったはず😂
もしかしたら、潤くんが来たことも知らないんじゃ!?
そして注目✨
標識を掴んで下りたの❕
ここだよー❕
と、順番に記念撮影笑笑
掴まらないと少し不安になる傾斜。
家康が馬に飲ませたという御所清水。
あまりにも澄んでたから潤くん飲まされるのでは?と不安になったけど笑
なんか様子が違う…。
なんでこんなに汚れているの?と潤担ちゃんに聞いてみたら、明治用水のトラブルで農業用水が流れてきてないと。
そんなことがあったんだと思ったら…
昨夜流れてきたツイートを見て、まさに!と問題になってることに驚いた。
田植えの時期、困っちゃうね💦
早く解決されるといいよね💦
どうりで御所清水も濁るはずだわ…。
そして大樹寺へ✧︎