VSめちゃめちゃ面白かった😂😂

相葉ちゃんのリフターが上がらなかった話はアラフェスかな?

放送決定を契機にまちの魅力発信を加速すべく、市では今年4月1日に「どうする家康」活用推進室を市役所内部組織として設置。翌5月中旬には市長を本部長とする『岡崎市「どうする家康」活用推進本部』を起ち上げ、今後ドラマ館誘致をはじめ民間を巻き込んだプロジェクトを推進していくという。

ドラマ館は浜松市と静岡市が名乗りを挙げてたけど、やっと岡崎市も!!
そうでなくっちゃ♡

・徳川家康生誕の城『岡崎城』
『岡崎公園』では、家康公が生まれたことを示す史跡にも出合える
・松平家ゆかりの地”といえるエリアの「本宿」駅界隈
家康公の父・松平広忠を弔った『広忠寺』や、家康が幼少期の竹千代時代に通った『法蔵寺』などがある
・徳川将軍家の菩提寺である『大樹寺』
岡崎城が見えるように造営したとされる『大樹寺』に加え、”おじいちゃんっ子”だったとされる家光は『滝山東照宮』も創建

家康公の息吹を感じる場所が紹介されてるから読んでね✨