メモ

母 あすろー

上の子 アキ 2021.02✰・*☽:゚⋆✰⋆。

下の子 ユウ 2023.06✰・*☽:゚⋆✰⋆。


8月1日がN病院での再再検査の日でした。

それまで感じたのは

ピンク音符20日頃から音に対してモロー反射してきたかも?

アキがオモチャのバス(大きめ)をフローリングで動かしている時にユウがモロー反射したニコニコ

でもその時だけ?したりしなかったり。不安になったり安心したりを繰り返す。地味にしんどいネガティブ

ピンク音符クーイングが始まる

難聴重度や ろう だとクーイングをしない…?(調べた限りなんとも言えない)

この2点でした。

その他、検査の前々日にアキが発熱&腹痛&夜泣き

検査前日にママも発熱真顔

めちゃくちゃ焦りましたが、2人とも解熱。セーフ驚き腹痛は便秘でしたダッシュ


再再検査当日

9:00受け付け

アキを保育園に送った足で病院へ。9:00受け付けかと思ってたら9:30予定だったタラーめちゃくちゃ緊張&不安。

9:15過ぎ 小児科にて

サイトメガロウイルスが陰性なことの説明と、難聴だったら小児科でもフォロー出来ますよ、の説明。

とても良い先生なんだけど、もう難聴確定みたいな話し方するので私の不安を煽る…魂

それも診察してみましょうってことで、ベッドに寝かせたユウの耳のそばで手を叩きモロー反射の有無を確認した驚き

ユウ、全く反応なし。

お父さん「うーん、反応無いねぇ…これは…」

みたいな反応されて、

(あぁやっぱり難聴なんだ…)と落ちまくる泣くうさぎしんどすぎた。

体重も図る。

10:00 検査

検査室に入って軽く説明を受けてからオレンジ色の眠くなる薬(トリクロリールシロップかな?)を飲ませる。

なかなか上手く飲めなくて、哺乳瓶の乳首に入れて吸わせる。なんとか飲んでくれた。

検査技師さんが退室されて、寝かせる。

検査室はドアを閉めると本当に無音🔇なかなか寝ないユウと格闘しつつも、またリファーになるんだと思って泣きそうになる。

ベットに寝かせてても寝てくれなくて、仕方なく抱っこして寝かせるもベットに置くと起きる魂が抜ける何度かそれを繰り返し、落ち着いた頃に検査技師さんを呼ぶ。

が、モニター?脳波を取る機械?をつけてる時にまた覚醒…再び寝かしつけガーン

少しミルクを飲ませたらやっと寝てくれた…ネガティブ

1時間ほどかかる。

11:00 検査開始

なんと40分かかると言われる。待合室で待つよう指示を貰うが、嫌な事しか考えられず、何も考えたくなくて携帯ゲームを無心でやる。

11:40 検査終了。

検査技師さんにダメ元で「うちの子聞こえてますか?」と聞いたが「耳鼻科の先生から結果をお伝えしますね」と言われる。

(聞こえてたら「大丈夫ですよー」くらい言えると思うから、やっぱりダメだった…?)と、落ち込む魂

11:08 耳鼻科にて結果

待合室で待ってる時まじでやばかった。

何も手につかず携帯も触れず、ひたすらユウを撫でたりミルクあげたり。


待ってる時に声をかけられました。優しそうなおばさん。

「小さいねぇ、可愛いね」と。愛想笑いしかできなかった。声すら出なかった。

心が荒んでいたので、「小さいね=こんな小さい子が病院にいるなんて」って意味で聞こえてしまって喜べなかった。

変な態度とってごめんなさい。


そして、呼び出しがかかり、先生の元へ。


人生でこんなに緊張したことなかった。

検査結果発表。







お父さん「お子さん、聞こえてますよ」


椅子に座ってから言われた結果。

聞いて直ぐに


涙が出ました


お父さん「大丈夫だとは思いますが、左耳より右耳の波が弱いので3ヶ月後にもう一度検査しましょう


泣いてる私に本当に優しく言ってくださいました。


笑い泣き「泣いてすみません…」

お父さん「良かったですね」


良かったです。

本当に良かったです。

スリングの中で何も知らずにすやすや眠るユウを撫でつつ、涙が止まりませんでした。


音の無い世界で生きていたとしても、あなたは私が守るから


そう思っていたけどやっぱり聞こえててくれて

嬉しい

右耳がまだ不安ですが、左耳だけでも問題なく聞こえていると思えば全然違いました…。


ママの声も、パパの声も、アキの声も聞こえるんだ。

鳥の声も飛行機の音も雨の音も虫の声も。

嬉しい。良かった…本当に良かった。


ユウが産まれて1ヶ月。

ずっと心が曇っていた。それが晴れた気がしました。

曖昧だったのが本当にしんどくて。

心からユウの誕生をお祝いできると思えたし、スキップしたい気分でした。


サイトメガロウイルスの検査を無駄にN病院でしたことや、駐車場に駐車券を忘れて取りに行かないといけないことや(取りに行った時に財布忘れてもう1往復した笑笑)、終わったのがどうせ昼頃だった事なんてちっっとも苦にならず。

なんなら笑えてきました。楽しかった笑い泣き


左耳が確実に聞こえている。


その結果が全てでした。

旦那にもすぐに報告、妹にも報告。

今日はパーティーしないとね、なんて旦那と話しました。


まだ、次の検診で右耳の確認があるけど

ひとまず安心しました。


長い記録になってしまいましたが、次の3ヶ月後の検査で最後ですニコニコ



同意書※3ヶ月後のやつ※

【病名】両側感音性難聴 って書いてあるのが嫌だった




お祝いのクレープカップケーキチョコカップケーキ
病院よく頑張ってくれてる。あと1回だよ、ごめんね…。