ついに気管支サーモプラスティ3回目の入院日に

あ、ちなみに前日は
入院の書類も書いてない事に気づき
夜の12時過ぎに準備が全部終わりました笑い泣き

もう、書類…何回も書かせないでえーん
1ヶ月以内に入院してるんだからDoにして…
申込書だけにして…
そんなわけにもいかないから言わないけどえー

あいにくの雨ですが…
いつも通りの時間で出発口笛
あ、ちなみに今回もお父さんがお休みを取ってくれたので、車で行けますウインク

そして、高速に乗る前の道中…
いつも通りに前の職場の介護部の上司居た爆笑
ただ、車が家の車だから気づかれない口笛

大学病院ついて、入院受付に行くと…
いつもより人がいる…
よくよく考えたら、GW明け初の月曜日でしたキョロキョロ
そうだ、GWがあって私もズレたんだ口笛

いつも10時病棟なのに9時半前には上がってたけど
今回は10時ギリギリになりましたてへぺろ

ただ…
今回も通路側ショボーン
まあ、慣れたけど…
誰か来たなぁ、からの時間が少ないから
心の準備できる前に入ってくるのよ…
↑特に悪い事してないからいいけどてへぺろ
ちなみにK先生は声掛けとほぼ同時でカーテン開くので、心の準備も何にもないですが爆笑

はい、まあ、受付やら
自分のベッドまわりの準備やらは
もう、慣れたもんです笑い泣き

看護師さん来て色々お話し…
うん、何にも紙に書いたやつ聞かれなかったけど…
まあ、ほんとにちょっと前に入院したし
知ってる看護師さんだったし…

入院療養計画書のサインして
よく見たら…

あ、入院期間…

7〜14日間になってるキョロキョロ

やっぱり伸びる前提で居た方がいいのかなぁ


採血と点滴用のルート取ってたら


K先生登場
サムネイル
 

〇〇さん。体調は変わりないよね。
体調悪かったら、水曜日やれないよ。

こないだからK先生それしか言わない笑い泣き

だから笑いながら大丈夫だと思うって言ったら

サムネイル
 

いや、笑い事じゃなくてね。
本当にこないだの事あるからね
体調悪かったら、やれないんだよ。

まあ、K先生も笑ってましたが口笛

その後突然

サムネイル
 

看護師さん、ルート取るの上手いでしょう。僕より上手いからね。僕、絶対取れないから。

看護師さんも、いやそんな事ないですあせる

って突然すぎて、アワアワしてました。


ふと思うと、この会話は大部屋なのでいる人達に丸聞こえ笑い泣き


その後聴診だけして居なくなりました笑い泣き

先生居なくなるのはやい笑

体重の事言えなかったよ笑


明日…

朝イチバージョンならバタバタしてるけど、心の余裕もだろうしニヤリ

午前中バージョンなら時間の余裕かもだけど…

いつ体重の事言えるかなぁ

その前にまた第一声

体調悪くなってない?なってたら出来ないよ

だよねゲラゲラ


自分の中では悪くなってないよ

人と比べたら…かもだけど

慣れって怖いな笑


咳も苦しいのも日常的だと、体調は悪くなってないになるけどね笑


なんとかルートも留置されたけど

お水(生理食塩水)流すとピリピリするぐすん

とりあえず点滴流す時にまた確認になりした

ちなみにこれは…際どい


レントゲンも取りに行かないといけなくて

11時15分ぐらいに行ったら

すっごく混んでて、受付の人に聞いたら

1時間以上はかかるのと

今までにない人数が待ってて予測が出来ない

って事で今回のレントゲンは時間指定ないから

お昼終わったら出直す事に笑い泣き


よくよく考えたら

今回心電図ないけど、3回目は要らないのかな?


そんなこんなしてるとお昼ご飯

念願のエネコン食1200です照れ


お昼食べてるとT先生が登場

お2人とも食事中来るの好きね笑い泣き

サムネイル
 

〇〇さん、今回で一応最後の処置の為の入院ですね。体調は大丈夫ですかね?


はい、大丈夫です。

サムネイル


サムネイル
 

はい、じゃあ明後日予定通りやっていくっていきます。ただ、前回が副作用の喘息がかなり酷く出て、長引いちゃったよって事もあるので、慎重に処置も行って、経過はみていこうと思います。
じゃあお胸の音聞きますね。

って診察早い爆笑

まあ、処置してない、ある程度元気な人

診る事ないよね笑い泣き


お昼食べ終わったら

レントゲン取りに行ったけど…

普段よりもまだ、混んでるガーン


終わって病棟戻ったけど

なんか、看護師さんもバタバタしていて

14時からの点滴がなかなか始まらずえー


その間も点滴のところがピリピリ痛いえーん

やっと来たのは15時過ぎえー


ピリピリ痛い事伝えたら

刺し直しになりましたえーん


差し直しに来てくれた看護師さんも

知ってる人

頑張ってくれて、

細い、動く、曲がってるという厄介な3拍子が揃う血管を探してくれたけど

看護師さんまでもが「むっちゃ手首」って言うぐらいの場所です笑い泣き


最初は手の甲より動かしやすいと思ってたけど

不自由には変わりなかったあせる


点滴も終わって、ぼーっと過ごして

17時過ぎぐらいに再びT先生が



サムネイル
 

〇〇さん。お薬の事でお話しに来ました。今日の朝までのタリージェなんですけど、4月の緊急の時にお胸の痛みで飲んで、今回の入院の時に継続か考えるって事でしたけど、どうですか?痛みの方は


強く痛い時は痛いけど、毎日ではなくなった気はします。

サムネイル



サムネイル
 

どうしましょうかね。元々ふらつきや目眩などの副作用もある薬なので
効いてなければやめた方がいい薬です。なのでどうしたいかってところで…


例えば、とりあえず無しで様子見て
痛くなったり、処置後にまた痛くなったら相談してもいいですか?

サムネイル


サムネイル
 

全然大丈夫ですよ。じゃあ、一旦中止してある時とない時を比較してみましょうね。

って事でタリージェ中止になりました照れ

今後どうなるかはわかんないけど口笛


夕食はこちらダウン


やっぱり元々の量が少ないのは楽です音譜


夜の看護師さんは再び地元が一緒の子

差し直した場所も動かす手首だから痛くて

相談したけど

やっぱり、動かすからどっちみち痛いらしいので

とりあえずは寝るだけだから様子見ることに



さあ、ドキドキの3回目というか

ちょっぴり怖い3回目

どーなることやらだけど、がんばります!!