こないだの休みの日に
重たい腰を上げて

医療費控除をe-taxでやっときましたえー

やる前に確定申告相談に電話
今回の医療費控除が正直過去一めんどくさかった真顔

今回は
令和5年の1月から4月までは指定難病の受給者証が届いてなかったので
償還払いで対応していたり
3月・4月は社会保険の合算高額療養費の対象で還付金があったり
1月・4月は入院があった分、生命保険から給付金があったり

補てんの項目は入院した時の給付金だけだったし
合算高額療養費を申請する様な高額な外来治療した事なかったから…


今までは
〇〇病院→〇〇円
〇〇薬局(〇〇病院分)→〇〇円
△△病院→〇〇円
〇〇薬局(△△病院分)→〇〇円
みたいな計算の仕方をしていたけど

それをやったら、難病の償還払いが上手く計算できず…
償還払いは1月はいくら、2月いくら
で返ってきたので、領収書に対してではないので
今までのやり方をやると
償還払いと合算高額療養費と給付金がある4月が
わけが分からないことに…
給付金は本来入院に対してなのに
償還払いと合算高額療養費は外来も入院も合わせてきてる…ガーン

とりあえずどうやったらいいか
自分の考えが間違ってないか確認して
大丈夫そうだったのと
税務署の方に言われたのが
問い合わせることがあるので、説明ができれば
特にどう書かないといけないとかはないです
って言われたので

1月から4月までは
病院と薬局のお金は足して計算しました
それならなんとかできそうニヤリ

結果…

昨年の医療費 約66万円
その内、補てんがあった金額 約34万円
支払ったとされる医療費 約32万円

になりましたガーン

ただ、5月以降のテゼスパイアや諸々の検査、検査入院が特定医療費に該当しています

この金額ですから、自分ってなんのために働いてるんだろうって思っちゃう金額だったのに
本当にありがたいです笑い泣き

ちなみに大学病院の呼吸器内科と消化器内科が特定医療費に該当してる割に医療費が高いのは
慢性蕁麻疹の薬がアレルギーの薬で高かったり
産婦人科の検査がやたら高くついたり
その辺もあるかもです…笑い泣き

とりあえず、還付金も入るのと
来年度の税金も金額抑えれたと思うので
年に1回のめんどくさい作業おしまいウシシ