●アメブロ数の推移 生データ 201012 | なぜ7年で人は飽きるの?脳機能で磨く「恋愛力」「販売力」

なぜ7年で人は飽きるの?脳機能で磨く「恋愛力」「販売力」

岡田耕一:脳のモードを知れば、仕事も恋愛もうまくいく




なぜ7年で人は飽きるの?脳機能で磨く「恋愛力」「販売力」



あけましておめでとうございます。

新年早々固い記事からスタートします。


人気の少ない日別平均アクティブ数の推移です。


11月12月とアクティブ数が伸びています。


アメブロの会員数自体も1000万人を超えてから、まだ伸びていると思われます。

また一昨年の月間アクティブ数も11月12月は高い傾向があります。


12月はイベントも多いですしブログネタに困らないってのも一つの要因としてはあるでしょうね。


ちなみにビジネスブログは約一割と覚えておくと、ビジネスブログを運営されている方には、ヒントになるかもしれません。

(アメブロ内での比率は若干高めにあるかもしれませんが・・・・)


毎日のアクティブ数まで把握する必要はあんまりないと思いますが、ほんとに理詰めでマーケティングをするとここまで細かい数字も必要になるときもあります。


総分母があり、ターゲット分母を知り、リーチ率がわからないと、その先の数字の振れが大きくとなると思います。


まぁ、あくまでも確率論のお話で、結果から逆算するのも一つの方法ですし。

様々な切り口があるのも事実ですけど^^


お正月明けのブログ記事は、こんなもんでかんべんしてやる!

ごめんなさい うそです^^;


これくらいで許して下さいの間違いですたwww


年末年始、2010年の振り返りや2011年の見通しの記事など経済紙には多く掲載されていますが、ぼちぼち解説していきたいと思います。


もちろん感性の研究をしているものとしての視点からですけども^^


では本年も皆様が素晴らしいお年でありますことを願っております。