川 海老蔵
   古典への誘い

{0A4D87EB-58C9-462F-A347-CC225590EDC3}
ウェスタ川越HPより


行って参りました〜ビックリマーク

{CA425DAB-3F8A-400E-87CD-994FBB9FBA32}


演目の順序は ポスターとは
変更になっております

一、身替座禅     14:00〜15:05
            
               幕間       15:05〜15:30

二、男伊達 花廓 15:30〜16:00

16:00に川越で拍手喝采 浴びてた人が
16:42に すでに荒川通過中
お着替え 早っ!!


{19414A6C-E004-4988-BCC8-DF2E61A78D21}


最初に 市川新蔵さんから
演目のあらすじ紹介がありました

イヤホンガイドもいいけれど
初めての方にも 両耳で
歌舞伎の音の世界を存分に
味わっていただけるのは嬉しいカナヘイうさぎ音譜


身替座禅
みがわりざぜん

笑いました笑い泣き
片岡市蔵さんの こわーい奥方 玉の井

海老蔵さん
若々しくてサラリとした右京
色っぽいけれど
オヤジっぽくないのね

九團次さんの太郎冠者 
座禅衾の中で見え隠れする
ビクビクした表情が面白かったです

今更ですが 九團次さんが
海老蔵さんの一門に入られて
本当に よかったなぁと感じました
海老蔵さんとのバランスが絶妙です


どこに行ってた〜爆弾と問い詰められて
"川越" に参りました〜〜と
ヘナヘナな右京さんに
客席大喜びカナヘイハート

わかりやすいお話
海老蔵さんのお声も
とてもよく響いて 心地よかったです


男伊達花廓
おとこだてはなのよしわら

可愛い 禿(かむろ=廓の童女)は
海老蔵さんの妹の ぼたんさんです 

おぼこさ(幼さ)を表現する足の運びや
首のかしげ方
"あーい、あーい" という返事など

大人が演じる禿は初めて観ましたが
可愛らしかったです

海老蔵さんとぼたんさんの
共演を 拝見できてとても嬉しい

先程の右京とは ガラッと変わって
カッコいい男伊達の海老蔵さんカナヘイきらきら

ひとまわり
大柄になったような気さえします

立ち廻りは
若手の皆さんがよく動いて気持ちよく
あっという間に終わってしまいました

真ん中に立つ海老蔵さん越しに
若手4人で 番傘を投げ合うのは
気を遣うだろうな〜と
ちょっぴりハラハラしながらも
スカッと爽やかでした



完売御礼の客席の熱い拍手
重層でホール中に響き渡っていました
カーテンコール2回

海老蔵さんのことですから
パッと開いて パッと締まる×2
ダラダラしてません

楽しい時間は 過ぎるのが早いです

海老蔵さん
素晴らしい舞台を有難うございました
また ぜひぜひ
川越にいらしてくださいね!!

{C0224570-9BE2-4F51-8F0E-D2BE1E7AFFFC}