うたプリのCGライブ以降長らくスタリ&カルナイ熱が冷めず、ずーーっとうたプリ漬けの日々を送っておりました。

アニナナで新旧Re:valeが来ることは分かっていたのですが、思いの外うたプリ熱が燃え上がってしまったので、そんな時に摂取するには新旧Re:valeはもったいなさ過ぎる!ということで我慢してたんですよね。

 

だって美味しいお肉を目一杯食べて余韻に浸っているところに、美味しいお寿司出されたらもったいなくないです???

どっちも目一杯楽しみたいですよね!!!!?

 

そんなこんなで一頻りうたプリーーー!!!ってなった後、ワクチンの副反応で苦しみ悶える時期を挟んで、ようやくアニナナに着手しました。

まあ何度も何度も書きましたが、新旧Re:valeについては一言に尽きます。

 

Re:valeしんどい。

 

なので今回も同じような内容になるかと思いますが、もっかい新旧Re:valeについての感想など。

例によって超個人的な感想&妄想&ネタバレだらけなので、お気を付けください。

 

 

 

 

虹アニナナ

 

 

第8話『未完成な僕ら』

第9話『Re:vale』

 

はああああああああああああ(ノД`)・゜・。

 

開幕制服DK大神万理……。

 

喋って笑って動いて歌うバンさんマジ……キラキラ滝汗キラキラ

 

 

私はね、まずモモにハマって、推し推しも推しになった人間なので、ユキとモモのRe:valeが大好きなんです。

でもそれはそれとして、バンさんも大好きなんですよ。

 

どうして、どうして万と千のRe:valeが終わらなければならなかったのか!!!!!

 

なんでだよちくしょう…

 

あの、人間になる前の、それこそ『神様』みたいだった折笠千斗をあんなに人間らしくした万理が、どうしてあんな目に合わなければならなかったのか。

 

いや、だからこそ万さんのRe:valeはあそこで終わってしまったのか??

 

千斗、自分のせいで殴られた万理に向かって「可哀想」とか言っちゃうポンコツ具合ですが、あれは情緒の壊れた人間というよりも寧ろ人間の感情を解せない天上の住人ぽいですよね。

天上人を地上に引きずり降ろしてしまったが為に、その咎を受ける人間とかいう流れ、古今東西色んな昔話で読んだやつ…。

 

でも一度地に降りた神様はもう天へ上ることはできないんだから、万さんは責任をとって最後まで添い遂げなきゃダメなんじゃないの。

裏方に惹かれるようになったって言うけど、Re:member読んだ限りでは千のことも歌うことも大好きじゃん万さん笑い泣き

アイドルがダメならB'zとかゆずとか、なんかそんな感じのユニットでも良かったじゃんーーー。

二人のRe:valeを諦めないで欲しかった。

 

万歩譲って本気で裏方を取るというなら、どうにかして、どうにかして千の傍にいて欲しかった。

千を音楽で食わせていくのが目的なら、一緒に歌わなくてもいいじゃないさ!

マネージメントとかプロデュースとかさーーー。

 

でもさああああああ、それじゃあバンさんが歌うことをすっぱり諦めることも、ユキが後輩の面倒を見られるくらい人間世界に溶け込めることもなかったんだろうなあ!

それはそれで二人が100%幸せ!とは言い難いんだよなあ!!

 

なんなんだよちくしょう…

 

あの事故が本当に、本当に九条の謀略だったのなら許すまじなんですけど、九条が憎いけど、でもあれがなければ今の三人の幸せはなかった訳で…いや、万理&千斗&百瀬の3人でperfumeみたいなRe:valeが爆誕した未来があったかも???

 

何それちょう見たい(´;ω;`)

 

 

あーーー…万さん万さん万さん笑い泣き

 

 

ユキモモはユキモモなので単体それぞれに対しては「幸せになって!」というより、「相方を幸せにするのはお前だ!!」って思うことの方が多いんですよ。

モモを幸せにするのはユキだし、ユキの幸せはモモの幸せなので、そこに他人の入る余地はないですものニヤニヤ

 

でも万さんはね、幸せになってくれーーー!!!と願わずにいられない(´;ω;`)

つむぎが私(プレイヤー)だというのなら、私は八乙女楽より大神万理を選ぶわよ!!!

八乙女楽には天も龍もいるし、何より全力で大神万理を幸せにしたい!!!

乙女ゲー嫌いなはずなのに、万さん相手だと訳が分からなくなる!!!!!

大神万理、ほんと罪深い。

大神万理しんどいゲロー恋の矢恋の矢

 

はーーーーー。

コミックス&小説の時点で万さんへの行き場のない思いを持て余してたのに、こうやってアニメで丁寧に描かれちゃうともう万さんへの愛が止まらないわ。

第8話すごかった。

映画みたいでしたよね。言われて初めて気が付いたけど、BGMがなかったのか。

そりゃあ劇場版Re:member言われるわ。

私としては劇場版万里一空って感じでしたけど。

千古不磨と百載無窮はマジのガチで劇場版として作って欲しいです。

運営さんよろしくお願いします。

 

 

Re:vale過去回、あとは何といっても折笠千斗が美し過ぎましたよね。

色味が薄いからか浮世離れしていて、ほんとに人外っぽかったです。

Re:memberの千斗はあれに輪をかけて女にだらしないダメ男っぷりだけど、映像化したらそれはそれは美しいんだろうなあ。

 

見たい。

 

作り物みたいだった千が万さんの前では眉をハの字にして上目遣いになっちゃうんですよ。

あどけない笑顔の千、作曲の苦しみに悶える千、怒られてしゅんってなる千。

 

見たい。

 

千さんマジヒロイン。

 

あーでも、ユキの機嫌を取ることを失敗したことないモモのくだり、カットされてましたね。

あと「ありがとう神様」。

ここ、好きだったから残念でした。

 

 

 

それから春原百瀬くん。

すのはらももせ。

すごい名前ですよね。可愛いが凝縮してるわ。

瑠璃姉ちゃんの声もすごく合ってて、春原姉弟!!って感じでしたね。

 

この百瀬くんがRe:valeの百になるんですよねえ。

Re:member、全3巻といわず10巻20巻と出して欲しかったな。

百くんと千さんが、モモドキドキユキドキドキになる過程をもーーーっとゆっくり見ていきたかった!!

 

…モモ最推しなはずなのに、今ちょっと胸の中が大神万理でいっぱいなのでモモについての感想があんまり出てこないw

 

あ、「銀紙貼っ付けて星のフリしてんだ」のセリフ!!

あれ、アイナナの中で1、2位を争う程好きなセリフなのでアニメで見られて嬉しかったです。

でも了さんの顔が面白くて、初見ではちょっと内容が頭に入って来辛かったですw

 

アニメの了さん、すごくサイコな感じがしますよね。

アプリで読んだ時はもう少し百とかアイドルに対して執着があるような印象だったけど、アニメから入った人からはただのヤバい人認定されてそう。

どうしてあんなことをするのか、どうして百なのか、この先描かれるんだっけ?

ちょっともっかいメインストーリー読み直すか。

 

 

あーーー新旧Re:valeほんと好き。

性癖ド真ん中なのよねえ。

ほんと自分でも笑っちゃいますけど、似たような図式好き過ぎるわ。

浮世離れしてた『かみさま』が誰かの手によって人の痛みや優しさなんかの人間らしさを覚えていく流れね。

これ深海奏汰と守沢千秋も、カリムとジャミルも似た流れですよねえ。

 

 

 

 

今アニナナを最新話まで見終えて何となくラビチャを読み返していたのですが、クリマジのラビチャはやっぱり何回読んでもヤバいな。

 

 

ユキとモモ、同棲時代ってオンボロ事故物件に住んでたじゃないですか。

てことはお風呂もすごく小さかったのでは?

そんな狭いお風呂に二人で入ってたっていうのがもう何かダメですよね。

貧乏だしユキはトラウマだらけだしモモはそんなユキの為に文字通り身を削って生計を立ててたし、想像すればする程、愛が生まれるのは必然だったんだなと思ってしまう。

BLじゃなくて、愛ですよ、純粋な愛。

まあBLでもいいけどもグッキラキラ

 

 

そういえば前にお気に入りのユキのラビチャをブログにアップしましたっけね。

ユキは昔から比べるとすごく成長しましたけど、基本的には折笠千斗さんなので、ユキの世界は『好きなもの』を中心に回ってるのよねデレデレ

 

オモチャ見ても動物見ても何を見ても感想が「モモっぽい」って何w

夏といえば?って聞かれて、「モモの日焼け」ってすごくないです??

他にないのかよ!!どんだけ!!

 

これも何回も言うけど、私がアイナナの世界の住人でユキのリアコ勢だったら、ユキの発言を聞いたり読んだりする度に「もう『モモ』はいいよ!!他に情報くれよ!!ムカムカ」ってなるわ。

 

でも私はアイナナの世界の住人ではないので、万を失った千がどうしてこんなに百に一生懸命になったのか、そこに至るまでに百が何を頑張ったのかを知ってしまったから、それは仕方ないわ!!!ってなりますよ。

 

どっちも不器用で健気なんだよなあああああ。

くそーーー!!!

万さん大好きだし千も百も大好きなのに!!!

3人一緒にRe:valeでいられないのは何でなんだ!!!

 

Re:valeしんどい!!!!!

 

 

 

はーーー…。

 

せっかくなので、最後にお気に入りのモモラビチャでも。

モモはユキと違って、自分の話したいことじゃなく相手の聞きたいことや喜ぶことを話してくれる印象です。

でも時々狂犬がチラ見えするのよね。

モモ可愛いよモモ。

 

 

平凡な日常

 

 

上差しこのカードのココが好き下差し

 

・Rから出るので、1日1回無料のFPガシャでもSSRをゲットできます

・グラビアアイドルごっこをする十龍之介!!!

・脱いでくれる十龍之介!!!

・龍の肌が晒されるのを阻止する八乙女楽!!!

・天とはご飯か…そういえば猫カフェにも一緒に行くのよこの二人。可愛い

 

 

リハーサル中

 

 

・こちらもSRから出るのでゲットしやすい上にURまで育てられます

・「モブなんだよ」って態度されると「モブなのかなあ…」ってうつむいちゃうから、「今日も活躍待ってるよ!」って伝えるっていう。これほんと、すごい。すごい好き。その通りだと思うし、自分も普段から心掛けたくなりますよね

 

 

Xmas magic

 

 

・ユキのクリマジラビチャはあんなにBIG LOVEが詰まっているというのに…

・と思いきや日頃からユキを監禁する妄想をしてるとかサラッと言う

・泊りに行ってお風呂一緒に入って髪洗ってあげてご飯も作ってあげたのね、はいはい、知ってる知ってる

・相方に向かって「天使」とかいうユキ

・そんなユキと一緒に寝ちゃったモモ

・公式が最大手

 

 

うさ耳パーカー

 

 

・ユキが誘拐されたかも、という流れでのこの言葉

・忠犬!!

・いや狂犬!!!

・万さんと千がRe:valeだった頃、二人に分からない所でも色々頑張ってたんだろうなあ

・腕っぷしの強い、可愛い子が好きです

 

 

誕生日日和

 

チンピラに絡まれるドッキリで、相手を倒してしまったというのは本当?という問いに対して下差し

 

 

・忠犬…狂…いや、ギリギリ忠犬かな?

・モモとアイナナのみんなで監禁についてもお話してます

・うさ耳パーカーもそうですが、誕生日カードはほんと、色んな人からの愛で溢れているので大好きです

・しかも誕生日キャンペーンの期間中ならスカウトもできるので、入手しやすいですよ!!!

 

 

モモのラビチャはユキのラビチャよりライトですかね。

その分本編ではユキへの愛がヘビー&ヘビーなので、ユキとモモ、いいバランスですねグッラブラブ

 

 

さー、来週のアニナナは遂にズールが参戦で最終回ですか。

最終回であの話なのか。

アイナナ、相変わらずどうかしてますね(※褒めてます)

 

ナナライ時点では私はズールを純粋に応援できなかったんだよなー。

声優さんたちは大好きだけど、ズールは好きか嫌いかで言えば嫌いだった。

今は普通に好きですけどね。

アニナナ見るとまたズールを許せなくなりそうな気がしますが、アプリのズールは可愛いし…これで第2クールまでちょっとの間お預けなんでしょ?

「オマエの場所はもうない」ってTRIGGERに向かって歌って終わるんでしょ?

 

アイナナほんとどうかしてますよね(※褒めてます)