近鉄電車の特急列車

“ひのとり”デビューしました


めちゃくちゃかっこよくて

前後の車両にプレミアムシートがあって

乗ってみたいなーとずっと思ってたの


名古屋まで約2時間

いつもは新幹線でビュンと行っちゃうけど

寄り道したかったのもあったので✨


車体がかっこいい〜

オタクじゃなくても興奮してしまう


座席が2と1で

隣に人が来ないとか一人旅にもってこい🥳


レザーでふわふわ気持ちいい!

リクライニングが気を遣わずできる!

ネックレストも角度や位置が変えられる!

カーテンはボタンによる電動式です

プチセレブ気分(笑)



あっという間の2時間でした

体感1時間くらいかな

900円プラスになるけどこの快適さ!

しあわせ🥰


株主優待乗車券使ったから

多少はお安くなったかな



近くの4人組おっさんズは

ずっとビール飲んでつまみ食ってた😜🤐

時々通路に立って前方のでっかい窓見るの


景色いいのわかるけど

マジでやめて欲しい

ゆるゆるの下っ腹見えてますよ😣😣

がんちゃんの腹筋しか認めない😠


そんなに見たいなら

争奪戦で先頭席を勝ち取るんだ🔥


なんだかんだ叫んだけど

大阪難波〜近鉄名古屋まで

ひのとり、おすすめです☺️



そして

名古屋。

新幹線の乗り換えまで3時間弱しかない

まずは朝ドラのロケ地

名古屋市市政資料館へ


建物、ステキでした〜

あの大階段も通ってきたよ💗


結婚式の前撮りなのね

ドレスの方を2組ぐらいお見かけしました

ずーっと階段を占領、、、、


大勢のお客さんがココ見に来てるんだけどね

しょうがないね

人気のフォトスポットなんだね


他にも展示室とかあったけと

サラーっと見て終わり



次は、ランチ!と思ったけど

栄のお店は入店制限中だった

予約すればよかったのかなぁ💦


でも、名古屋らしいもの!と探して

天むすの地雷也さんで定食をいただきました


天むす

小ぶりでおいしかった🤗

そして小さいおはぎ?めちゃくちゃ美味しい

煮物もしみしみでした

ごちそうさまです



そこから鶴舞公園☝️と思ったが

新幹線の時間も迫ってきて

また今度、ゆっくり伺うことにしました


私の好きなクッピーラムネのスペシャルなお店を見つけたよ🙌🙌

いろんな味の入った生ラムネを買いました



高島屋さんのデパ地下

有名なシェ・シバタさんの

サブレサンド!

ここだけだよなぁ、と思って

カフェにもいつか行きたいわ🍰


そしてエコパに向かいました✨