数えてみたら、けっこういるもんですな。

好きな女優さん、女性アスリート、女子アナ…。

きりがありません。


まあ、スポーツ選手やアナウンサーってのは何かを演じているわけではないですから素の部分の魅力に惹かれるんでしょう。

竹下佳江・迫田さおり・小野寺佳歩・山崎夕貴・上田まりえ・狩野恵里・小島奈津子…きりがないし女子アナの名前が多いです。

あ!岩本アナもいた。


で、女優さんなんですが、はまり役ってのがあると思うんです。

演技に長けていればいるほど、本人ではない役を演じてる姿に魅力を感じる場合もあれば、本人に近い役どころをスタッフさんが設定した場合もね。

ありますよ。そういうことも。

なんか、奥歯にものが挟まったような言い方になってますが、今表現した言い方以外の人を否定してないということを言っておきたいんです。


テレビの場合は視聴率、映画の場合は興行収入ってんですか?そういうことが絡んできますから…。

売れるか売れないかなんでしょう。

最近、解ってきたのはこれなんだってことでして、納得することにしております。


企画の段階で金を出す人が、

「これいいね!いくら出したらいいの?」

って言わないと思うんです。


「これ、売れるの?」


ってね、訊くような気がするんですよ。


という私の思い込みをふまえて聞いて欲しいんです。

あたしの主観100%ですから。

これいいね!ってやつを。


「金麦」のCMの檀れい。

いいですよね。なぜか「幸福の黄色いハンカチ」の倍賞さんをも彷彿とさせます。

あたしの主観ではね。


「ランチの女王」の竹内結子。

飲食店のドラマだけに、ちょうどよい膨らみがありました。

あたしの…もういいですか?


もう思いつくままにいきますが、CMに関しては広瀬すずは天才的だと思います。はずれがありません。

映画「天城越え」の田中裕子!!!

たまりません。


「北の国から」の雪子おばさん…こと竹下景子。

今は亡き松田優作の奥様も出演してますが、本来は色気で言うとこちらなんですね。

でも雪子おばさんは…なんかね…全編通して見ると車の中で首に手をまわして接吻したくなるんでやんす。


最近ので言いますと、「イイヘヤネット」の最初のCMの桜井日奈子がよかった。

よかったと過去形にしたのは、バスケ部出身の彼女にシュートを打たせるCMがいまいち!

「イイヘヤ~」での滑稽なダンスと唇をつきだす彼女の表情がグッと来たのに。


田牧そらをご存知か?

子役で、「ふじっ子ちゃん」のCMに出演している女の子。

最近見ないけど…。

かわいいんです。


私の評価では「ぽにょ」を歌った「大橋のぞみ」くらいかわいいん!

彼女は「ぽにょ」以来、芸能界を退いたはずです。


で、あたし的にはですね、桜井と田牧に共通点がありましてね。

チャランポランタンという(バンドなのかしら)アコーデオンを弾く姉とボーカル担当の妹という大道芸人的な二人組の妹の方がライブで見せる表情に似てるなあって思うんですよ。

とても芝居がかってはいるんですが、芝居好きにはたまらない感じです。


自分だけ熱くなってる気はするんですが、最後にもうひとりだけ


乃木坂46の秋元真夏です!

控えめな感じで端っこの方とか後ろの方にいるんですが、私の目を引きつけます。

最近ではこっちの方が目で追うようになりまして、だいぶ動体視力が鍛えられた感はいなめません。

なんなんでしょう!

これを機にちょっとだけ調べてみました。

B型の獅子座で、誕生日は私が中学の時に好きだった女の子と一緒です。


センターで歌っていたら気にならなかったんですかねぇ。

モノカゲに隠れている小動物って感じがいいのかもしれません。


ケンパパでした


今回は急に終わるのだ



と思わせといて続きます。

NHKのドラマ「水族館ガール」の松岡茉優です。

堀ちえみの「スチュワーデス物語」以来のドジキャラ主人公じゃないですか?

いいなあ…嶋さん。


やっと来たか!という感じが、ドラマ「はじめまして、愛しています」

の尾野真千子!

こういうの見たかった。


ケンパパでした