今日で、再建手術して2年!!早い。
ひたすら痛みと闘ってきた2年間。
昨日、2年前の日記を読み返してみた。
コロナで、入院予定の病棟が閉鎖😰
そして、臨時に別の病棟の大部屋へ入れられた。
そこが、老人ホームのような病棟で(笑)
夜中になるとお年寄りが叫び出す😱
入院した日からまったく寝れず辛かった。
寝不足のまま、手術当日を迎え9:00前に手術室まで看護師さんと歩く。
偶然、手術室の前で主治医に遭遇。
「〇〇ですよ。今日はよろしくお願いします」って主治医から、お声をかけていただいた。
私の中の神!!お声をかけていただいて、不安だった気持ちが溢れ出しそうで、少し涙!!
グッと我慢。
久しぶりの手術室、医者看護師の手術前の簡単なミーティングみたいなのを聞きながら、手術台に横たわる。
取り違えあっちゃいけないもんね。
こんな感じで確認するんだって感心する私。
そしたら、麻酔のための針刺し等始まって、気づいたら手術終わってた。既に7時間以上経過!!
「終わりましたよ」と起こされ、旦那と合流!
一言目「今何時?」
私、手術の後毎回「今何時?」って聞いちゃう(笑)
16:00過ぎてて、結構長かったなぁ。
でも、痛さでそれどころではない。
洒落にならない。乳房全摘手術なんて比じゃない。
麻酔も効いてて、ウトウト!
しばらくして、旦那に起こされ「居てもしょうがないから帰るよ」って言われ、「うん」と言うのが精一杯。それが18:00頃。
そこから3時間後の21:00頃に術後4時間経過したので起きて歩いてみましょうかって、看護師さん。
無理無理!!って思いながら起きたら、気持ち悪くて吐く🤮何も食べてないから胃液。
それなのに、夕飯食べれる?って!
無理無理!!青リンゴゼリーだけ食べるのが精一杯。
そして、この日も前日と同じお年寄り叫んでた(笑)
こんな感じの手術当日だった。
今でも、鮮明に思い出せる手術当日の事。
再建手術を舐めてた私。
こんなに辛いとは、思わなかった。
簡単に決めた再建手術、もっと術後の事とか聞けば良かった。
2年前の手術の痛みは辛かったけど、再建手術した事は後悔してない。
胸ができて、温泉行けるようになって、喜びの方が今は大きい。