4年前の今日、乳房全摘手術
12:00くらいから始まって16:00過ぎに終了。
手術終わって、目が覚めて最初の言葉「今何時?」☺️
(他に聞く事あるよね無事終わった?とか
なのに、なぜか時間が気になった)
一瞬で終わった感覚だったけど、4時間経過!
その後、ベッドで4時間安静→歩行訓練→尿管を外す→旦那と夕飯!(旦那コンビニ弁当🍱)
4時間も安静にする必要ある?って思いながら、苦痛の時間を過ごした。
お腹空いてご飯食べたいし、ずっと寝てて背中痛いし😓手術の報告しながら携帯で時間潰してたのを思い出す。4時間まったく寝れず
次の日は、歩いて1階までレントゲン🩻撮りに行ったなぁ。そこで出会った人は、術後気持ち悪くて大変って言ってたけど全然平気
こんな簡単に終わって、痛みもほぼなく、自由に歩けて手術前と変わった事は、胸ないだけ
退屈な入院生活を送りながら、ドレーンも4日で抜けて、術後5日目に無事退院。
初めての入院は、ジグソーパズル🧩に読書📖編み物🧶と色々やっても時間が長い病室の人は、術後みんな体調不良でまったく交流なし。残念😢暇な時は、おしゃべりしてってイメージだったけど、誰もカーテン開けないし思ってた入院生活と違った
病気で入院してるんだから、それが普通だよね
今回の手術が思ったより楽だったから、手術をナメてたおかげで、次の乳房再建手術で地獄を味わう(後日記載します)