あんこが美味しいたい焼き屋さん。
おぬまやさん。
夫が好きなようで、たまに買いに行きます。

型での手焼きなので混んでると45分待ちなど。
他県ナンバーの車も続々入ってきますが、待ち時間によってはすぐ帰ってしまう方も。
ソフトクリームやあんこそのものは、待たずに買えることもあるので、食べてほしいですね。
私は、たい焼きが出来るまでソフトクリームを食べて待つこともあります。

少し塩味のある甘すぎないあんこです。
心配だった足の裏のほくろ。
紹介された総合病院で診てもらった結果、ほくろで問題ないようです。
元々、若い先生がこの足の裏のほくろだけは、最近私が見つけたばかりのほくろなのと、その他診断に少し迷ったようで、他の先生も診てくれてほくろだから大丈夫だよと言ってくれました。
ほくろから癌になることはないようです。
でも診断時期などによっては、実は癌だったということもゼロではないと思うので、心配であれば他の先生にも診てもらうとか、自分でも経過を見て少しでも異変があったら病院へ行った方がよさそうです。
最後に、足の裏のほくろの写真載せます。
若い先生が、少し判断に迷ったところをきちんと他の先生にも相談して一緒に診てくれたところが、誠実で信用できるなと思いました。
以下、写真があります。
昔、別の先生に言われたことは、癌だと青っぽい色味なんだそう。
でも素人ではわからないよと言われました。
一見素人判断では、普通のほくろだと思ったけれど、先生は少し迷っていたこともあり、参考までに載せますがやはりダーモスコープのある皮膚科で、診断は受けた方がいいのだと思いました。
もし異変があった場合は、また病院へ行こうと思います。

