こんにちは![]()
今日は朝から包丁研いで、餅を切りました。
意外と重労働で、包丁で切るのは大変ですね![]()
ドラマ「とんび」を観ていました。
子どもの立場からでも、親の立場からでも号泣するドラマだと思います。![]()
お昼は、すき焼きにします♪
今年を振り返ると、
1月
初詣で神社のトイレで軽い出血をし、そのまま病院へ。人生初の大腸内視鏡検査をしました。
3月
大きくなった腹部のほくろを除去しました。
手術なので保険請求もしました。
4月
築9年目でしたが外壁塗装をしました。
コーキングは30年持つもの、塗装も高いものにしました。工期が伸びたのもあり安くしてくれました。
5、6月
4月に入ってきたパートさんが合わない人で、ストレスがかかりずっと扁桃炎で2回抗生物質で治療しました。
9月
富士山周辺へ観光へ行きましたが、帰宅後夫がコロナになり、数日後実家の猫が天国へ旅立ちました。
11月
約5年ぶりにディズニーランドへ行きました。
12月
父が入院しています。
私も体調が悪く、生理が2回来て婦人科へ、胃腸がおかしく消化器内科で胃カメラ、腹部エコーしました。
病院で始まり、病院で終わる1年でした💦
流れを書くと病院ばかりですが、それほど悪くない1年でした。
それもこれもブログの皆さんが、私の話をきいてくれたりコメントいただけたからだと思います。
どうもありがとうございました。
良いお年をお過ごしください![]()


