こんにちは☆
今日はちょびっと出掛けました!
観光地に近いモールなどは他県ナンバーでいっぱい
みんなお出かけしてる感じなんですね![]()
私も笠間焼のひまつりと、クラフトいちなんか行きたいけれど行かずに終わるだろうなぁ(笑)
母の日なんですが
皆さんはどうしてるのでしょう?
妻が両方用意する感じなんでしょうか?
正直、義母の母の日は夫が用意してほしいなと思うのですが任せたらおそらく何もしないし、何もしないと私が悪く思われるので母の日やお中元お歳暮は私が手配しています。
さきほどモールの三越寄ったら
くるみっ子が売っていたので母の日(義母)のプレゼントに買いました。
案外日持ちするのでこれと、リラコと
カーネーション買うことにします。
リラコはあげたらはいてくれていたので。
夫が渡しに行くと思います。
食べ物は毎回喜んでくれます。
私は合わなくて疲れるのであまり行きませんが、
夫にはもっと頻繁に行って会話してきてあげてほしいです。私に気を使ってるのかもしれませんが![]()
自分の母は誕生日も近いので
安いショルダーバッグなどあげます。
祖母と孫ちゃんねるを見て
あんな風に母や義母に接したいと思っていますが
いざ接するとイライラしてあんな風に優しく接することが出来ません(笑)
あんな風に優しくしてあげたいなと思って見ています。
