こんばんは

土日はお墓参りと自分の実家の方は

少し掃除もしてきました。


私の実家のお墓は

お寺内にあるので水道やゴミ箱もあるし

昼間なら一人でもなんとか行けるけど

夫側のお墓は林の中にあるので

私が老後一人で行くのは厳しいし

子どもはいないので

墓じまいはしなくちゃいけないなぁと考えたり、

可能なら義実家側がやってほしいなとも思ったりしますアセアセ


でもお墓に祖父母が入るってことは

その子ども達(親世代)が納得しないと出来ないだろうからそのままになっちゃうんだろうなぁタラー


ちゃんとしたお家だと

生前から相続は跡取りだけに行くように

しておいたり(親の面倒をみた人だけに)

土地の管理や処分もしてくれてたりするんだけど

うちは両方の家が何もしないだろうから

不安しかない笑い泣き

墓じまいの補助金があるところもあるらしいのですが‥墓じまい3箇所ぐらい私がやるんだろうか?アセアセ


土地なんかも

税金がかからなければ

皆売らずに維持していくのにね。




帰りにココスに寄りました




しろくまのミニバージョン

こぐまです。

こぐまでも十分大きいひらめき


意外にも?氷がふわふわで美味しかったです


ごはんはお肉



ココスと言えばジャポネギハンバーグですよね!

濃いけど美味しいニコニコ