こんにちは
私は元々友人が少ないのですが
hsp気質だなと自覚してからは
無理した友人関係はやめよう!
という気持ちに至りました。
大人になると色々変わると思います。
私はあれ言わない方がよかったかな?
とあれこれ考えてしまいます![]()
良かった事を言うと自慢ととる人もいたり
相手を立てて自虐すると愚痴ととられてしまう場合もあったり、勝手に疲れてしまいます
私が好きだなと思う人は
自分のペースを持っていて
明るく沢山話してくれるけど
こちらの配慮もしてくれる
ギブアンドテイクのできる人です![]()
昔からの友人は
合わない人も増えてきたかななんて考えたり
でも職場には年代問わず
配慮のある会話を出来る人が
何人かいて
そこはとても嬉しいです。
同じようにhsp気質っぽい人もいるけれど
だからこそお互い一線を置いた
相手を思いやった会話が
出来てるのかなぁなんて考えます![]()
