おはようございます
5月分の光熱費
・電気5625円
・ガス3832円
・水道2282円(浄化槽なので上水道のみ)
でした。
まだ1ヶ月なので
安いのか高いのかわかりませんが
アパートの時のプロパンガスよりは
安くなった気がします。
今もプロパンガスではありますが…
アパートの時は
シャワーの月でも
6千円より低いことはなく
お風呂に頻繁に入ると
8千円を超えていた気がします![]()
なのでガス代は下がったかな?
電気代は
アパートの時よりは高い。
au電気なので
アプリで確認すると
掃除屋さんが来た日や土日は
高かったです。
ただ平日でも少し高い日があり
何か考えたけど
炊飯器かな?
炊飯器の保温は電気代が高いらしく
炊飯器も少し古いし
レンジでチンが好きじゃないので
保温で食べていたけど
なるべく早く冷凍します。
レンジするなら
ご飯は丸くラップでくるんだ方が
温まりやすいみたいです。
いつも四角くしていました![]()
本当にこの金額辺りでずっといけば
いいなと思うけど
最初だから割り引きとかなのなもしれないけど
思いのほか
高くなくてよかったです![]()