こんばんは
家探しを始めて数年が経ちましたが
まぁまぁ田舎なのですが…
最近は自治会がないところや
入るのが任意のところ増えましたね。
私の友人は
元々自治会のないところに住んだり、
自治会があっても入会は自由なので
入ってない人が多いです。
けれどもところ変われば
入る事が土地を購入する条件としている
地域もあるようで…
購入前に周りや業者にきいていると
いいのかもしれないですね。
私がきいた自治会費で多いのは
年間5千円~1万5千円くらいまでのところが
多かったですが
場所によっては
土地購入時に
10万を払いそのあとも月々何千円か
支払う地域や、
通常の自治会費以外に
入っている家の入院の際のお見舞いなどまで
払う地域もあるようです。
ただ、活動までしている自治会は
あまりなさそうで定期的な缶拾いぐらいがある程度のところが多いイメージです。
本当に色々ですね。