★NSA全日本のお手伝いに行ってきました♪★ | サーフショップ「ノーレッジボードチョイス」菊地”SHIN”信次のブログ

サーフショップ「ノーレッジボードチョイス」菊地”SHIN”信次のブログ

愛知県刈谷市にあるサーフ&スケートショップ「KNOWLEDGE BOARDCHICE」代表菊地”SHIN”信次がサーフィンの事や、日々の出来事、家族の事などを掲載してます。
また様々なショップ情報や、商品紹介、サーフトリップ、ボードリペア、サーフスクールなど内容は様々です。

こんにちわ。

 

先週の金曜日までの1週間、宮崎県木崎浜海岸で開始されていたNSA主催全日本サーフィン選手権大会のお手伝いとして行ってきました。

 

この大会はアマチュアの頂点を決める大会で、いわば野球で言うと夏の甲子園にあたります。

※画像は借りた物も有ります。

 

 

前日入りして準備はほぼ完成。

 

このパームツリーが宮崎を象徴。

 

初日からずっと日の出前には到着し準備していきます。

 

波の方は大会期間通してずっと有りました!

昨年が小さかっただけに選手達も日頃の練習の成果を思う存分発揮してました。

 

大会の半分以上は良い波♪

見ていても最高でした。

 

私菊地の担当はBポイントの運営を。

 

運営が上手く行くように、ゼッケンを渡したりタイムキーパーしたりその他色々やる事が一杯な何でも屋さんです。

 

こちらはプライオリティースタンド。

勿論菊地もやりました。

 

愛知支部の応援も連日頑張ってました。

 

 

連日、日中はかなり暑く朝方は冷え込みが凄い。

 

連日朝から晩まで・・・

通過した台風の影響で頭前後までサイズアップした日も有りました。

 

夜23時には就寝して翌朝4時には起床する生活パターンでした。

 

業務はカメラマンとしても

キッズクラスファイナリスト。

ボーイズクラスファイナリスト。

ガールズクラスファイナリスト。

ジュニアクラスファイナリスト。

 

こちらは

パドルレース模様!

ギャラリーも凄いし、ビーチを走り回ってしんどかった・・・

 

こちらはシニアウィメンクラスファイナリスト。

 

後半は疲労困憊で本当きつかった・・・

でも連日の日の出に癒されるんです。

表情の違う朝陽の風景が楽しみに変わっていきました。

顔が疲れてる・・・

 

やっと1週間が終わろうとしてます。

 

撮ってくれた愛知支部のみんなありがとう!

 

そして

全日程終了。。。

 

最後に全体ミーティングを。

 

そして

記念写真!

今回のコンテストディレクターは、MICの海童!

毅然とした態度でしっかり任務を完了♪

アッパレです!!!

役員の皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

来年は選手で行くぞ!!!

 

それでは また

KNOWLEDGE'S SHIN

こんにちわ。

 

先週の金曜日までの1週間、宮崎県木崎浜海岸で開始されていたNSA主催全日本サーフィン選手権大会のお手伝いとして行ってきました。

 

この大会はアマチュアの頂点を決める大会で、いわば野球で言うと夏の甲子園にあたります。

※画像は借りた物も有ります。

 

 

前日入りして準備はほぼ完成。

 

このパームツリーが宮崎を象徴。

 

初日からずっと日の出前には到着し準備していきます。

 

波の方は大会期間通してずっと有りました!

昨年が小さかっただけに選手達も日頃の練習の成果を思う存分発揮してました。

 

大会の半分以上は良い波♪

見ていても最高でした。

 

私菊地の担当はBポイントの運営を。

 

運営が上手く行くように、ゼッケンを渡したりタイムキーパーしたりその他色々やる事が一杯な何でも屋さんです。

 

こちらはプライオリティースタンド。

勿論菊地もやりました。

 

愛知支部の応援も連日頑張ってました。

 

 

連日、日中はかなり暑く朝方は冷え込みが凄い。

 

連日朝から晩まで・・・

通過した台風の影響で頭前後までサイズアップした日も有りました。

 

夜23時には就寝して翌朝4時には起床する生活パターンでした。

 

業務はカメラマンとしても

キッズクラスファイナリスト。

ボーイズクラスファイナリスト。

ガールズクラスファイナリスト。

ジュニアクラスファイナリスト。

 

こちらは

パドルレース模様!

ギャラリーも凄いし、ビーチを走り回ってしんどかった・・・

 

こちらはシニアウィメンクラスファイナリスト。

 

後半は疲労困憊で本当きつかった・・・

でも連日の日の出に癒されるんです。

表情の違う朝陽の風景が楽しみに変わっていきました。

顔が疲れてる・・・

 

やっと1週間が終わろうとしてます。

 

撮ってくれた愛知支部のみんなありがとう!

 

そして

全日程終了。。。

 

最後に全体ミーティングを。

 

そして

記念写真!

今回のコンテストディレクターは、MICの海童!

毅然とした態度でしっかり任務を完了♪

アッパレです!!!

役員の皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

来年は選手で行くぞ!!!

 

それでは また

KNOWLEDGE'S SHIN