経絡ヨガは座位のポーズや軽減法を。
講義は、
中医学基礎理論となる
気血津液論
虚実論
臓府関係論
などを、冷え性、不妊、不眠などの症状からも捉えながら学んでいきました。
久々に阪崎先生や経絡ヨガ同期のいずみさん、そして先輩先生方に会って、
色々疑問に思ってたことや、症状別改善方法等、また新たな知識が増えました


東洋医学は深い。
そして、漢字漢字のオンパレード

たまに頭爆発しそうな...
でも、やーっぱり経絡ヨガは気持ちいぃー

子宮美人ヨガと考え方は一緒。
まずは、体を緩ませることが何よりも大事

大分に帰ったら、早速またアウトプットしなくっちゃ


最後に阪崎先生とおちゃらけヽ(^○^)ノ
グラサンとマスクヤローコンビ




5月は、大阪で経絡ヨガTTCのアシスタントをさせてもらいまーす

また、たくさんの方との出会いが...

たーのーしーみー

