今年も

特定医療費(指定難病)の更新手続きの

時期がやってきました

 

今年でまる5年経過

症状自体は落ち着いているが

プレドニンはまだ13mg

割と多いのだ

ということでまだまだ先は長そうである

 

毎年医療費事体は更新できる

ぎりぎりのラインなので

更新できるかどうかのドキドキを繰り返している

そうはいっても更新できないと医療費は

グンと上がるので

定期健診の結果と頂く薬はシビアな計算をしている

 

ただ今回の1年間は

副作用と思われる白内障手術があったので

余裕で医療費は超えてしまった

おそらく更新できるであろう

 

最近ちょっと気になっていることは

脈が安定しないことがある

これは副作用なのかどうなのかわからないが

これからの改善テーマとして

気にしながら診てもらおうと思っている

 

このあたりも

医療費との関係において微妙な駆け引きが

始まるのである

 

本来であれば治るまで

特定医療費にしてもらいたいものだが

ルールがあるので仕方がない・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ロキソニンの湿布は効果が強いらしい

最近愛用している