本日定期健診の日
抗デスモクレイン3 39.1→ 43.9
やはり少し上がってしまいましたか
原因は
3月よりプレドニンが 14mgから13mgに減っている
その影響と思っているが
すこしあがっただけなので
そのまま現状維持
よって
プレドニン 13mg→13mg
イムラン 150mg→150mg
維持である
少し前よりより水虫が発生して
なかなか治らない状態がつづく
はけの塗り薬を投与していたが
直りが悪いので
今回、カプセルの飲み薬を投与された
以前も投与されたことがあるが
症状は良くなったので再びだ
この薬内臓系の値が悪くなるんですよね
今回も内臓系の値は悪くないので
これから注意深く数値を見ていこう
そういえば前回からせんせんが変わっている
大病院は定期的に先生が変わるようだ
これで3人目
通院も長いということか・・・・・・
そして再び来週よりベトナムへ出張
プロジェクトが増えて過密スケジュールと
なってしまった
今、ベトナムとのビジネスは
流れが変わってきたことを感じ
プロジェクトが増えるのもその傾向である
今回の出張も非常に楽しみである
病院からの通り道にから揚げ店が目に入るので
定期健診後のお約束