本日は定期健診日でした

 

抗デスモクレイン3   43.9 → 29.4

 

だいぶ下がってきましたね

20.0未満が見えてきました

 

しかしまだプレドニンは多い

今日から  13mg → 12mg 

でもまだ多いですね

 

イムラン  150mg → 150mg

こちらは変わらず

 

副作用関係は

ムーンフェースは相変わらず

血圧はだいぶ下がってきまして110台が出てきました

前回から水虫の薬をのんでいますが

劇的には改善したいない感じ

以前この薬を飲むと腎臓とその他の値が悪くなったのですが

今回は目立った影響はいまのところでていないです

あと1.5か月薬を飲み続けます

 

内臓系は特に悪いところは無し

 

次回は骨粗しょう症の検査を受けることになりました

前回受けたときはいい数値ではなかったので

若干心配です

 

今回なぜ抗デスモクレインがかなり下がったかは

原因は不明です

ここのところ1年続けている

炭水化物・タンパク質・脂質

のバランスの良い一日の食事を心がけています

原因がわからないので勝手に自分でそう思っています

 

 

と言いながら先日

ランチに友人とカレーのバイキングを苦しくなるほど食べ

夜は姉夫婦と中華を定食+つまみ各種

食べたら食べすぎのせいか

次の日全く食欲がなくなってこんなこともあるんだと

しみじみ感じていました