本日は眼科で健診

 

白内障手術から3か月後の健診

視力も安定し傷口も全く問題ない

ということで手術後の健診は終了

 

白内障がステロイドの影響の可能性があり

引き続きステロイドを飲んでいるので

眼圧のチェックは定期的に必要ということになり

3か月後に定期健診ということ

 

歯医者も眼科も3か月ごとのチェック

ステロイドの影響はなかなかありますな

 

 

ここ1年

食事のバランスを考えるようになり

抗デスモクレイン3の数値がここ最近の減りが

顕著になってきたので

更に食事の精度を上げようという試み

 

ChatGPTで

近所のスーパーで買ってきた

のり弁の画像を診断してみた

 

のり弁に書いてある

数値とかなり近い

 

使えるかな

のり弁はやや脂質が多めではあるが

バランスはまあまよい

 

次の1年はもう少し精度を上げられるかもしれない

またベトナムも頻繁に行くので

ベトナムの食べ物も

いろいろ試してみたい