本日、定期健診の日でした

 

抗デスモクレイン3

141→119

 

まだ100を超えていますがやや減りましたね

プレドニンが少し増えていたのでその効果の様です

 

プレドニンでしか数値は減らせないのか

次回数値がまた減っているようであれば

プレドニンが減るようです

 

現在

プレドニン(ステロイド) 17.5mgイムラン         150mg

自分の場合

抗デスモクレイン3

が100を超えていると何らかの症状が出ます

現在は足の指のつけねあたりから

足の甲に皮膚が少しやられています

 

真っ先にやられる口の中は

現在安定しています

この辺の症状の違いはよくわかりません

 

足のむくみと

お腹のふくらみと頬っぺたのふくらみは

やや育っているので

早くプレドニンが減らせればよいかなと思っていますが

この量のあたりが微妙な症状との戦いになっています

 

この戦いに今後効果がありそうなのが

東南アジアに多い

香草

ではないかと勝手に思っていて

香草ー農業ーIoTに向けて

本格的にビジネスをぼちぼち進めている状況ですね

 

香草の効能がなかなか調べにくいので

最近は意識高い系のショップやレストランに

それとなく足を運びい勝手に取材をしているところです

明日も目に着けているショップに足を運んで

それとなく情報を聞いてみようと思っています


 
 
最近頂いたもの
 
ブラジルよりブラジルコーヒー
 
次郎柿ジャム
これは地元松田食品の作品ですね