前々回のブログで
https://ameblo.jp/knowhowdonor/entry-12576820544.html
出張だけど久しぶりにホーチミンへ行くぞと
あまり深く考えていなかったが
色々あった今回のベトナム出張は
3月7に出発したのだが・・・

まずは成田、ガラガラです

飛行機もガラガラで
いつもは通路側を好んで座るのだけれど
3座席分ゆったりと座っていたので
珍しく窓際で写真。
しかしここからやはりいろいろなことが降り掛かってくる
まず入国審査で
健康状態を記す紙に記入。しかし自己申告であった。

ホーチミン検疫を通り抜けやっぱりガラガラ
タクシーにすんなりと乗ることができました。
オフィスにつくとワンコが出迎え


ちっちゃいのが一匹増えている。

スタッフの5周年勤続記念なども行いながら
ここまではそうは言っても日常通りかな。
2週間の出張であったので
唯一、土曜日、日曜日のお休みは
ハノイへ飛んでみる


誕生日に参加してみたり
(おめでとう!!!)

ベトナム産うなぎを食べてみたりと
楽しかったのだが
よる、ホテルに帰る途中にスリに遭ってしまった!!!
変なおばさんに急に抱きつかれ
何事が起こったかと思っているうちにやられたようだ
スられたことを朝まで気が付かなかったのも愚かで
油断しすぎていたようだ。
お金と、クレジットカード、日本のSIMが入っていたので
緊急でストップを掛けて結局事なきを得ましたが
お金ないのでその日はブルー
日本に帰ってSIMないので非常に不便だった。
しかし、現地の方々にとても親切にフォローして頂いたので
日曜日は楽しく乗り切れました。
(本当に感謝、感謝です)
で、またホーチミンに帰ってから
スタッフたちのおすすめで
検査に行ってしまいました。
ベトナムで検査なんて
思いっきり不安

異常なしだったけど
ビール飲み過ぎと言う判断を出されるオチがついた。
今回は本当に色々考えさせられることが多かった。
各国それぞれの考え方があって
我々も合わせたりしていかないといけないこともある。