今年からスタートした大河ドラマ
八重の桜の、山本八重の子供が
山本七平なんだ。
背景などを読んでいて、今知った。
山本七平先生には学生のころ
一般教養で文学を教わった
当時、まったく興味なく過ごしてしまったのだ
歴史を知らないということは
多くのチャンスを逃していたようだ
もしかしたら生きた話をしていたのかもしれない
ソーシャルネットを何気なく使い
何気なく読んだり見たりしていて
最近思うのだが
皆さんが、見たり聞いたりした生の情報を
見て、自分もそれを体験したいなと思うことが
多々ある。
多いのが、神社、寺などはソーシャルネットの情報で
こっそり行っていることが多い。
食もありますね。
人が動くと経済が活性化するから
案外良いのかもしれない。
場合によっては写真をとるのも行動する動機になる
ネタになるから迷わずに行動していることもある
改めてメリットの大きさを感じます
ネガティブな批判は反対に行動が止まってしまうけどね

八重の桜の、山本八重の子供が
山本七平なんだ。
背景などを読んでいて、今知った。
山本七平先生には学生のころ
一般教養で文学を教わった
当時、まったく興味なく過ごしてしまったのだ
歴史を知らないということは
多くのチャンスを逃していたようだ
もしかしたら生きた話をしていたのかもしれない
ソーシャルネットを何気なく使い
何気なく読んだり見たりしていて
最近思うのだが
皆さんが、見たり聞いたりした生の情報を
見て、自分もそれを体験したいなと思うことが
多々ある。
多いのが、神社、寺などはソーシャルネットの情報で
こっそり行っていることが多い。
食もありますね。
人が動くと経済が活性化するから
案外良いのかもしれない。
場合によっては写真をとるのも行動する動機になる
ネタになるから迷わずに行動していることもある
改めてメリットの大きさを感じます
ネガティブな批判は反対に行動が止まってしまうけどね
