火、水と東京方面
初めてづくしの出張
いつもどおり車で行きましたが
早速、新東名を使用。
で、いきなりつまづく。
家から3kmも満たないところに
インターがあることを今頃気がつき
夜中に向かったが、、、、
いきなり迷う。
今まで知っていた道がまったく変わっていた
そっち方面ほとんど行かないのでね
品川のビルと
浜松町の世界貿易センタービルで打ち合わせが
ありましたが
このビル、会議室の窓から目の前に
東京タワーが見えて
笑っちゃうぐらい最高の景色
こんなところあったんですね
でも話のほうが盛り上がり、景色のことは
すっかり忘れてしまった
今回の2日は面白い話がたくさん聞けて
今後が非常に楽しみ
帰りも新東名を使用しましたが
駿河湾沼津SAで
深夜メニュー限定(しおや)
牛タンラーメン

そこから見える夜景

写真は暗いけど実際は綺麗です
ここから下りはしばらく夜景が綺麗で
見ごたえがあります
防音壁が少ないので
景色が見えて結構楽しい
昼間も通ってみたいもんだ
SA,PAいろいろ見てみたが
県内の特産物ばかり
これは静岡県おいしい仕事ですね
いっそのこと、箱根に負けないぐらい
新東名駅伝でも企画したら面白いかもね
通行止めにしても、もうひとつあるので。。
家から、インターまで
夜中に営業しているガソリンスタンドが
ないのが難点。

初めてづくしの出張
いつもどおり車で行きましたが
早速、新東名を使用。
で、いきなりつまづく。
家から3kmも満たないところに
インターがあることを今頃気がつき
夜中に向かったが、、、、
いきなり迷う。
今まで知っていた道がまったく変わっていた
そっち方面ほとんど行かないのでね
品川のビルと
浜松町の世界貿易センタービルで打ち合わせが
ありましたが
このビル、会議室の窓から目の前に
東京タワーが見えて
笑っちゃうぐらい最高の景色
こんなところあったんですね
でも話のほうが盛り上がり、景色のことは
すっかり忘れてしまった
今回の2日は面白い話がたくさん聞けて
今後が非常に楽しみ
帰りも新東名を使用しましたが
駿河湾沼津SAで
深夜メニュー限定(しおや)
牛タンラーメン

そこから見える夜景

写真は暗いけど実際は綺麗です
ここから下りはしばらく夜景が綺麗で
見ごたえがあります
防音壁が少ないので
景色が見えて結構楽しい
昼間も通ってみたいもんだ
SA,PAいろいろ見てみたが
県内の特産物ばかり
これは静岡県おいしい仕事ですね
いっそのこと、箱根に負けないぐらい
新東名駅伝でも企画したら面白いかもね
通行止めにしても、もうひとつあるので。。
家から、インターまで
夜中に営業しているガソリンスタンドが
ないのが難点。
