今週は週初めに東京方面
先ほど帰宅しました。
帰りの東名
港北PAで、「まかない丼」という@500円
珍しいメニューがあったので衝動的に注文

たぬき親子丼とおわんにはいったのうどん
まあ、残りそうなメニューの組み合わせですな
うどんにごぼうが入っていた。
でも美味しかったです
東名下りは、神奈川県と静岡県の県境が
300R~600Rの結構面白い高速コーナーが続くので
眠気も覚める。浜松まではここからが長いんです。。。。
で、ちょっと眠気覚ましに
牧の原のSAにも寄って
わさびソフトクリームというのがあったので
これも衝動買い。
これは、、、!美味しいですね~
オススメです。
今、お客さんとのプロジェクトで
筑波大学の学生もメンバーに入っていて
今回、いろいろな雑談をする時間があり情報交換も
面白かったのですが
一回ダブっているらいしいのです
社会人の目からみて、非常に優秀であるのに
何でだろう思います
技術的な内容や議論もこちらと対等です。
解答がないことに対して解答を導く能力もあります
英会話はできるけど、英語のテストはできないといった
類なのでしょうか
大学は何を勉強するところなのだろうと
ちょっと疑問になりましたね

先ほど帰宅しました。
帰りの東名
港北PAで、「まかない丼」という@500円
珍しいメニューがあったので衝動的に注文

たぬき親子丼とおわんにはいったのうどん
まあ、残りそうなメニューの組み合わせですな
うどんにごぼうが入っていた。
でも美味しかったです
東名下りは、神奈川県と静岡県の県境が
300R~600Rの結構面白い高速コーナーが続くので
眠気も覚める。浜松まではここからが長いんです。。。。
で、ちょっと眠気覚ましに
牧の原のSAにも寄って
わさびソフトクリームというのがあったので
これも衝動買い。
これは、、、!美味しいですね~
オススメです。
今、お客さんとのプロジェクトで
筑波大学の学生もメンバーに入っていて
今回、いろいろな雑談をする時間があり情報交換も
面白かったのですが
一回ダブっているらいしいのです
社会人の目からみて、非常に優秀であるのに
何でだろう思います
技術的な内容や議論もこちらと対等です。
解答がないことに対して解答を導く能力もあります
英会話はできるけど、英語のテストはできないといった
類なのでしょうか
大学は何を勉強するところなのだろうと
ちょっと疑問になりましたね
