さっきセンサの商品を作って頂いたのを
 確認していたのですが

 20個中、2個不良
 検査していたら出ました

 その2個は、
 検査をはじめてから最初の2個です
 
引きが強い!

 全数検査ならまだしも
 抜き取り検査だと、スルーしてしまう場合があります

 引きが強いと、マージャンでは大変お得です
 (関係ないです)

 検査をしていると、こういうことがよくあって
 検査済みで納入された部品を
 念のために、ちょっと確認してみるかと
 思って、1、2個確認すると、それが不良だったりすることがあります
 1000個中2個にもかかわらず・・・・・

 こういう経験は、いつも不思議だと感じてしまうのです
 自分で開発設計した商品は、問題があると
 何か、呼んでいるんでしょうか

 製品にも、魂が入っているとでも言っておこう




                            knowhowdonorさん